ドイツではウィリアムズのフアン・モントーヤが来季フェラーリ入りするのではとの報道が再び熱を帯びている。しかも今回の噂は王者ミハエル・シューマッハのチームメイトとして、ではなく彼の代わりとしてフェラーリ入りするというもの。
マクラーレンの若手ドライバー、キミ・ライコネンが婚約したとの報道を、チーム側が事実と認めた。お相手は20歳のフィンランド人モデルであるジェンニ・ダールマン。
イギリスの『サンデータイムズ』紙が今週イギリス国内の長者番付を発表。昨年は資産30億ポンドで3位だったF1界の大ボス=バーニー・エクレストンは5位に転落。これにはキルヒの破産が影響を及ぼしたと見られている。
4月27日から7月14日まで東京現代美術館でフェラーリとマセラッティの展覧会が開催されることが決定した。昨年から始まっている「日本におけるイタリア年」イベントの一環として開催されることになった。
ヨーロッパラウンドの開幕戦となるサンマリノGP(14日決勝)から、ホンダはニュー「RA002E」エンジンのエボリューション第一弾を投入する。
フィジカル的に苦しいマレーシアGP終了後、持病の背中痛が再発しテストへの参加を急遽とりやめたBARのジャック・ビルヌーブ。サンパウロのバンピーなトラックの影響で病状が再び悪化、サンマリノ前のテスト参加もとりやめていた。
イタリアでの報道によると、ルーベンス・バリケロが雇い主であるフェラーリから大幅な賃金カットを命ぜられており、受け入れなければチームを解雇されることになるという。
フォーミュラ・ニッポン(Fニッポン)の全チームにシャシーを供給するイギリスのレイナード社が倒産し、開幕早々から「日本一速い男決定」シリーズは前途多難、先行き不透明となった。今後のレイナードに正常な生産販売活動は期待できないという。
1:本山哲 XBOX IMPUL/2:ラルフ・ファーマン PIAA NAKAJIMA/3:脇阪寿一 ARTA/4:荒聖治 Olympic KONDO/5:黒澤治樹 FORWARD NOVA/6:土屋武士 LeMans