8月1日に開幕する「鈴鹿8耐」に向け、参戦するスズキは6月1日より「応援グッズ付チケット」を発売すると発表した。
トヨタGAZOOレーシング・インドネシア(TGRI)は、『GRヤリスRally2』が日本以外のアジアで初めて登場し、TGRIの新たなラインナップに加わると発表した。
LINEヤフーのカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」の有料オプション機能「推しドラ」に、新たに人気声優3名による低音ボイスグループ「低音火傷」が登場する。
5月18日から5月24日にかけ、南アフリカ共和国で開催されていた「World Rally-Raid Championship(世界ラリーレイド選手権)」第3戦で、トーヨータイヤチームの三浦昂選手が36台中クラス19位で完走を収めた。
メルセデスベンツは、イタリアのコモ湖畔で開催された「FuoriConcorso 2025」において、伝説的なレーシングカーと、公道を走れるレーシングカーを展示した。
韓国のタイヤメーカーのNEXEN TIREは、同社の冬用タイヤ「WINGUARD Sport 3」が2025年レッドドット・デザイン賞のプロダクトデザイン賞を受賞したと発表した。
イタリアの名門コーチビルダーのザガートは、「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」において、アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』を世界初公開した。
6年ぶりにファクトリーチームとして「鈴鹿8耐」に参戦するヤマハ発動機は、ヤマハ車で出走する全チームに熱い声援を送るヤマハ応援席チケットの販売を発表した。
ドイツのメルセデスベンツ博物館は、特別展「ヤングタイマー」において、鮮やかなイエローストーン色の『SLK 230コンプレッサー』(R 170シリーズ)が展示されている。
英国のエンジニアリング企業のRMLグループは、同社の40周年を記念する限定ハイパーカー、RML『P39』のプロトタイプを英国「スーパーカーフェスト・ザ・ランウェイ2025」で初公開した。