「ハイパーミーティング2025」、筑波サーキットで9月28日開催…最新チューニングカー集結

チューニングカー タイムアタックデモラン
  • チューニングカー タイムアタックデモラン
  • サーキットチャレンジ
  • MF・GHOSTトークショー
  • 筑波サーキットのパドックを埋める60社以上の出展ブース
  • 「ハイパーミーティング2025」

三栄は、9月28日に筑波サーキットでチューニングカーイベント「HYPER MEETING 2025 IN TSUKUBA」を開催する。

【画像】HYPER MEETING 2025 IN TSUKUBA

2002年に始まり恒例となった本イベントは、「見る・買う・体感する」をコンセプトに、多様なチューニングカーやレーシングカーの展示、走行デモを行う。

参加車種は三菱『ランサーエボリューション』、スバル『インプレッサ』、トヨタ『86』/スバル『BRZ』、スズキ『スイフト』など幅広い。会場では出展各社の物販ブースが並び、会場限定のお買い得商品が販売される。ショップデモカーの体感試乗会や新作アイテムのPRタイムも用意され、最新チューニングパーツを実際に試せる。

走行イベントにはサーキットチャレンジ、SUBARU『S210』同乗走行、RAYS VOLK RACINGホイール比較走行、チューニングカータイムアタックデモラン、スーパー耐久レース車両デモランなど多彩なプログラムが組まれている。ステージイベントではキャッシュバック抽選会やじゃんけん大会、MFゴーストトークショー、各種ドライバートークショーなどが予定されている。

参加ドライバーには井口卓人、菊池靖、久保凛太郎、佐々木雅弘、千代勝正、冨林勇祐、山田英二、山野哲也ら著名な顔ぶれが名を連ねる。出展社は60社以上にのぼり、ゼロマックス南関東店、CLEIB、RAYS、SUBARU、BLITZ、CUSCO、ENDLESS、KW JAPAN、BBSジャパンなど多彩なメーカーやショップが参加する。

イベントは筑波サーキット コース2000(茨城県下妻市)で開催され、前売券は2000円、当日券は2500円。駐車料金は1000円。主催はハイパーミーティング2025実行委員会、後援は三栄。雨天決行で、ゲートオープンは7時45分、パドックオープンは8時を予定している。

三栄は70年以上の歴史を持ち、自動車やレース関連の雑誌発行を中心に活動。スポーツやファッション、アウトドア分野にも展開し、ウェブや映像コンテンツも充実させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集