
EVレース界へ新たな挑戦! レイズ ボルクレーシングNE24を実戦投入PR
EVをはじめとした次世代車に最適なホイールとはなにかを探るためにレイズが始めたEVレースへのホイール装着。年間シリーズを戦う中でさまざまな情報を得る予定。第1戦となる筑波サーキットでテストプロジェクトのスタートを見届けてきた。

共通規則によるJAFサーキットトライアル地方選手権、SUGO/筑波/岡山で今年も開催
スポーツランドSUGO(宮城県)、筑波サーキット(茨城県)、岡山国際サーキット(岡山県)は1月24日、2020年度も共通規則によるサーキットトライアルJAF地方選手権を開催すると発表した。

マツダファン・サーキットトライアル、4月11日 SUGOで開幕…全国6会場で全6戦
ナンバー付マツダ車によるJAF公認タイムアタック競技会「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」の2020年度開催日程が発表された。

マツダ、メディア対抗ロードスター耐久レースに特別協賛 9月7日、筑波
マツダは、9月7日に筑波サーキットで開催される「第30回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース(メディア4耐)」に特別協賛する。

女性ドライバーもサーキット走行を体験を! まるも亜希子さんらトークショー…筑フェス2019
筑波サーキット(茨城県下妻市)で5月5日、カーライフジャーナリスト・まるも亜希子さんらによる「女性とクルマ」をテーマにしたトークショーが行われ、“一度は体験したいサーキット走行”について語られた。

車庫入れが苦手な女性はどうすればいい? まるも亜希子さんらトークショー…筑フェス2019
クルマ好きの女性であっても運転や車庫入れに不安があることも少なくないだろう。そんな悩みの克服方法をカーライフジャーナリスト・まるも亜希子さんらが5月5日、「女性とクルマ」をテーマにしたトークショー内で語ってくれた。

3周でも違いがわかる! ロードスター と WRX の同乗試乗会…筑フェス2019
マツダ『ロードスターRF』とスバル『WRX RA-R』の同乗試乗会が5月5日、茨城県下妻市の筑波サーキットで開催されたクルマの祭典『筑波サーキット・カーフェスティバル2019』(略称:筑フェス)で行われた。

クルマ好き女性オーナーが集合! ヨガドライブ体操も披露…筑フェス2019
マイカー好きの女性オーナーたちが5月5日、茨城県下妻市の筑波サーキットに集合して女性向けイベント『Car Cafe(カーカフェ)』で女子会やヨガを楽しんだ。

【筑フェス2019】女性向けイベントCar Cafe開催…ヨガ教室にトークショー
バイクやクルマを愛する女性のためのWEBメディア「Lady Go Moto!」は5月5日、筑波サーキット(茨城県下妻市)で女性向けイベント『Car Cafe(カーカフェ)』を開催した。

【筑フェス2019】筑波にスーパーカーや名車が集結…beecar女子会も開催
10連休のゴールデンウィークも終盤となった5月5日、“筑フェス”こと『筑波サーキット・カーフェスティバル2019』が茨城県下妻市の筑波サーキットで開催された。

【筑フェス2019】明日“こどもの日”に開催…「Car Cafe」も同時開催
ヒストリックカーから最新のスーパーカーまで、時代を彩った内外の名車を集め、デモランや展示、そしてレースで披露する筑波サーキット最大級の自動車の祭典、『筑フェス』=筑波サーキット・カーフェスティバル2019が5月5日に開催される。

ティッシュの箱をアルパインスタイル ハリアー に、「Car Cafe」で配布予定…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」のレスポンスブースにおいて、アルパインスタイルペーパークラフトを配布する。

整体師によるボディケアブースを「Car Cafe」に設置、レースのタイムが縮むかも?…筑フェス2019
整体師兼セラピストの加藤政子氏。筋金入りのレース好きで、イベント出展としては主に全国のレース会場などで行い、整体の効果を実感したドライバーも多ことから、「勝率の上がる整体師」のニックネームが付くほど。

“バンライフ”を満喫できるキャンピングカーが「Car Cafe」に出展予定…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」にて、株式会社ワークヴォックス(京都府京田辺市)製のキャンピングカー『SEDONA VANLIFE(セドナバンライフ)』を出展する。

Moduloグッズセットなどが当たるじゃんけん大会を「Car Cafe」で開催…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」のレスポンスブースにおいて、様々な景品を用意した子供向けにじゃんけん大会を開催する。