宇宙 テクノロジーニュース記事一覧(13 ページ目)

日立造船、準天頂衛星を活用したドローンによる物資輸送の実証実験を実施 画像
航空

日立造船、準天頂衛星を活用したドローンによる物資輸送の実証実験を実施

日立造船は、経済産業省から新ビジネス創出基盤整備事業「無人航空機IoT実証事業」を受託し、熊本大学、熊本県、同県上天草市、天草市と連携して、準天頂衛星システムによる高精度測位技術を活用した無人航空機(ドローン)による物資輸送事業の検討を開始した。

X線天文衛星「ひとみ」、分離するまでの推定メカニズムを公表…回転していると誤って自己判断 画像
宇宙

X線天文衛星「ひとみ」、分離するまでの推定メカニズムを公表…回転していると誤って自己判断

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、通信ができなくなっているX線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の状況を公表した。

ドラゴン補給船運用8号機の打ち上げ成功…ISSハーモニーに結合 画像
宇宙

ドラゴン補給船運用8号機の打ち上げ成功…ISSハーモニーに結合

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ドラゴン補給船運用8号機が日本時間4月9日午前5時43分に、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からの打ち上げに成功したと発表した。

JAXA、金星探査機「あかつき」が軌道修正を実施…観測期間を延長 画像
宇宙

JAXA、金星探査機「あかつき」が軌道修正を実施…観測期間を延長

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」が4月中旬ごろに実施する定常観測移行に先だって、軌道修正制御を実施した。

SpaceXのドラゴン補給船運用8号機を4月9日打ち上げ…7号機の失敗から約9カ月ぶり 画像
宇宙

SpaceXのドラゴン補給船運用8号機を4月9日打ち上げ…7号機の失敗から約9カ月ぶり

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、SpaceXのドラゴン補給船運用8号機を、ケープカナベラル空軍基地から4月9日午前5時43分(日本時間)を打ち上げると発表した。

X線天文衛星「ひとみ」の状況を公表…電波とコマンド送信で通信確立に注力 画像
宇宙

X線天文衛星「ひとみ」の状況を公表…電波とコマンド送信で通信確立に注力

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、通信不能となっているX線天文衛星「ひとみ」の状況を公表した。

JAXA、金星探査機「あかつき」の試験観測は順調…4月中旬から定常観測へ 画像
宇宙

JAXA、金星探査機「あかつき」の試験観測は順調…4月中旬から定常観測へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」の試験観測は順調で、4月中旬頃から定常観測に入ると発表した。

プログレス補給船63P、バイコヌール宇宙基地から打ち上げ成功 画像
宇宙

プログレス補給船63P、バイコヌール宇宙基地から打ち上げ成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、プログレス補給船(63P)が日本時間4月1日午前1時23分にロシアのソユーズロケットで、カザフスタン共和国のバイコヌール宇宙基地からの打ち上げに成功したと発表した。

最後のプログレスM-29Mが国際宇宙ステーションから分離…太平洋上に投棄へ 画像
宇宙

最後のプログレスM-29Mが国際宇宙ステーションから分離…太平洋上に投棄へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、プログレス補給船(61P)が日本時間3月30日午後11時15分に国際宇宙ステーション(ISS)から分離したと発表した。

シグナス補給船運用5号機、ISSに無事に結合…超小型衛星などを輸送 画像
宇宙

シグナス補給船運用5号機、ISSに無事に結合…超小型衛星などを輸送

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、シグナス補給船運用5号機が国際宇宙ステーション(ISS)に結合されたと発表した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 96