宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が12月3日の夕方から夜にかけて地球スイングバイを実施したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、オービタル・サイエンシズが12月4日午前7時55分(日本時間)、米国フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からシグナス補給船運用4号機(OA-4)を打ち上げると発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が、3回目となる軌道補正マヌーバを実施しないことを明らかにした。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)が、人為起源メタン排出量(インベントリ)の監視・検証ツールとして有効利用できる可能性があると発表した。
G空間EXPO2015運営協議会は、11月26~28日まで、日本科学未来館(東京都江東区青海)で、「G空間EXPO2015 -Hold The Future. 日本の未来が見える-」を開催する。
馳浩文部科学大臣は、H-IIAロケット29号機が打ち上げられ、搭載していたカナダ・テレサットの通信放送衛星が所定の軌道に投入されたことを確認したことについて「日本初の商業衛星の打ち上げが成功したことを大変喜ばしく思う」との大臣談話を発表した。
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、商業衛星を搭載したH-IIAロケット29号機の打ち上げに成功したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士の活動状況を発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士の活動を公表した。
東北大学は11月12日、2011年の東北地方太平洋沖地震以降の日本海溝に沈み込む直前の太平洋プレート速度の実測に成功したと発表した。実測は世界初となり、今後の地震発生予測に貢献する研究成果だという。