宇宙ニュース記事一覧(41 ページ目)
小惑星探査機「はやぶさ2」、3回目の軌道修正マヌーバ実施せず…12月3日に地球スイングバイ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が、3回目となる軌道補正マヌーバを実施しないことを明らかにした。
【エコプロダクツ15】三菱電機、鉄道・宇宙など幅広い技術・商品を紹介
三菱電機は、12月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2015」に出展すると発表した。
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」、人為起源メタンの排出量を監視・検証できる可能性
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)が、人為起源メタン排出量(インベントリ)の監視・検証ツールとして有効利用できる可能性があると発表した。
GSユアサ、打ち上げ成功したH-IIAロケット29号機に大容量リチウムイオン電池を供給
GSユアサは、11月24日に三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が種子島宇宙センターから打ち上げたH-IIAロケット29号機に、GSユアサテクノロジー製大容量リチウムイオン電池が搭載されたと発表した。
油井宇宙飛行士の帰還予定日、正式決定…日本時間12月11日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船(43S/TMA-17M)の帰還予定日時が決定したと発表した。
ウェザーニューズ、アクセルスペースに資本参加…超小型衛星を利用した気象情報提供を拡充
ウェザーニューズは、アクセルスペースに資本参加し、超小型衛星を利用した気象情報サービスのグローバル展開を加速すると発表した。
「G空間EXPO2015」で準天頂衛星を利用した自動運転装置を紹介…11月26~28日
G空間EXPO2015運営協議会は、11月26~28日まで、日本科学未来館(東京都江東区青海)で、「G空間EXPO2015 -Hold The Future. 日本の未来が見える-」を開催する。
馳文部科学大臣、初の商業衛星打ち上げ成功で談話…「H3ロケット開発を着実に進める」
馳浩文部科学大臣は、H-IIAロケット29号機が打ち上げられ、搭載していたカナダ・テレサットの通信放送衛星が所定の軌道に投入されたことを確認したことについて「日本初の商業衛星の打ち上げが成功したことを大変喜ばしく思う」との大臣談話を発表した。
JAXA、宇宙で長期飼育されたメダカで遺伝子に及ぼす影響が明らかに
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙環境での長期飼育がメダカの遺伝子に及ぼす影響について明らかになってきたと発表した。
商業衛星を初めて搭載したH-IIAロケット29号機、打ち上げ成功
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、商業衛星を搭載したH-IIAロケット29号機の打ち上げに成功したと発表した。
