船舶ニュース記事一覧(64 ページ目)

『BOAT SHOW in 木更津』開催…マリーナ拡張記念、展示や試乗も 5月27~28日 画像
船舶

『BOAT SHOW in 木更津』開催…マリーナ拡張記念、展示や試乗も 5月27~28日

来る5月27~28日の2日間、木更津マリーナでBOAT SHOW in木更津が開催される。

全国シースタイルでフィッシングコンテスト開催中…東京湾ではシロギスがシーズン 画像
船舶

全国シースタイルでフィッシングコンテスト開催中…東京湾ではシロギスがシーズン

ヤマハマリンクラブ「Sea-style(シースタイル)」では、全国のシースタイル会員を対象に、フィッシングコンテストを開催している。

中国のクルーズ船、船上にゴーカート…フェラーリと提携 画像
モータースポーツ/エンタメ

中国のクルーズ船、船上にゴーカート…フェラーリと提携

ノルウェージャンクルーズライン社は4月21日、新型クルーズ船の「ノルウェージャンジョイ号」に、フェラーリのゴーカート場を設けると発表した。

江戸大名の豪華船で「大名庭園を世界遺産に」という会議はじまる 画像
船舶

江戸大名の豪華船で「大名庭園を世界遺産に」という会議はじまる

江戸時代、軍船を禁じられた大名が、中型軍船を豪華に飾り立てて社交の場とした「御座船」。その姿を現代に再現した御座船「安宅丸」(あたけまる)の船上で「大名庭園を遺産登録しよう」という一風変わった総会が24日、東京湾上で開催された。

海底広域研究船・深海探査機も一般公開、JAMSTEC横須賀 5月13日 画像
船舶

海底広域研究船・深海探査機も一般公開、JAMSTEC横須賀 5月13日

 海洋研究開発機構(Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology:JAMSTEC ジャムステック)は、5月13日(土)にJAMSTEC横須賀本部の施設一般公開を実施。研究船海底広域研究船「かいめい」の公開、自律型の深海探査ロボット「うらしま」など実機展示を予定。

神集う神津島、浜川村長がリードするバイクツーリング...東海汽船 画像
モーターサイクル

神集う神津島、浜川村長がリードするバイクツーリング...東海汽船

東京から180km、静岡・下田から55kmに位置する人口1880人の神津島。その昔、伊豆諸島を作る神々が集ったという言い伝えもある神秘の島で、もしかしたら日本一贅沢なバイクツーリングが始まろうとしている。

ボートもシェアする時代…未体験、スポーツ航行や羽田B滑走路直への接近 画像
船舶

ボートもシェアする時代…未体験、スポーツ航行や羽田B滑走路直への接近

部屋、クルマ、駐車場、仕事…海辺のクルージングもシェアする時代に。ヤマハ発動機は4月13日、ボートをシェアするサービス「Sea-Style」の体験会を実施。思い立ったときにスグ、手軽に海へと出れる“ボート遊びの新スタイル”を体感した。

まずは一回、海に出よう! 新しい仲間と新しいことを 画像
船舶

まずは一回、海に出よう! 新しい仲間と新しいことを

先日のジャパンインターナショナルボートショーの会場で、友人がヤマハマリンクラブ「シースタイル」に入会。早速借りてみるというので、私も一緒に乗ってきた。

今年は桜の見ごろまでもう少し! お花見クルーズに合わせてヤマハマリーナを訪ねた 画像
船舶

今年は桜の見ごろまでもう少し! お花見クルーズに合わせてヤマハマリーナを訪ねた

今年は全国に先駆けて、東京が一番桜の見ごろが早いようだ。陸上でのお花見もいいが、ボートに乗って、水上から愛でる桜もまた格別である。この時期、お花見クルーズを企画しているマリーナも多い。

国際クルーズ旅客受け入れ機能の高度化…訪日クルーズ500万人に向け、補助事業を公募 画像
船舶

国際クルーズ旅客受け入れ機能の高度化…訪日クルーズ500万人に向け、補助事業を公募

国土交通省は、訪日クルーズ旅客数500万人の実現に向けて、クルーズ旅客の利便性や安全性向上、物流効率化を図るための国際クルーズ旅客受入機能高度化事業(補助事業)を2017年度から開始し、補助事業の公募を開始する。

    先頭 << 前 < 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 64 of 304