船舶ニュース記事一覧(109 ページ目)

ウェザーニューズ、独自衛星「WNISAT-1R」打ち上げへ…北極海航路を支援 画像
宇宙

ウェザーニューズ、独自衛星「WNISAT-1R」打ち上げへ…北極海航路を支援

ウェザーニューズは、北極海の海氷を観測し北極海航路を航行する船舶をサポートするための超小型衛星「WNISAT-1R」が完成し、カザフスタン共和国・バイコヌール宇宙基地から2016年春に打ち上げると発表した。

飛鳥IIの「燦くる~ず」12年ぶり春に出航…JTB九州 画像
船舶

飛鳥IIの「燦くる~ず」12年ぶり春に出航…JTB九州

JTB九州は、西日本新聞社との共同企画で飛鳥IIをチャーターし、博多港発着「燦(きらめき)くる~ず」を2016年4月に実施すると発表した。

プリンセスクルーズ、ジャパン・ツーリズム・アワード観光関連産業部門賞を受賞 画像
船舶

プリンセスクルーズ、ジャパン・ツーリズム・アワード観光関連産業部門賞を受賞

プリンセス・クルーズは、第1回ジャパン・ツーリズム・アワードの観光関連産業部門で部門賞を受賞したと発表した。

羽田=秋葉原間を船で移動…国土交通省、舟運の社会実験が人気で増便へ 画像
船舶

羽田=秋葉原間を船で移動…国土交通省、舟運の社会実験が人気で増便へ

国土交通省は「羽田=秋葉原間の舟運の実現を目指した社会実験」が好評なことから増便すると発表した。

オートバックス、上海国際フェリーターミナルにカー用品300アイテムを展示 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、上海国際フェリーターミナルにカー用品300アイテムを展示

オートバックスセブンは、保税区である上海国際フェリーターミナル内のショールームにカー用品を展示するとともに、上海自由貿易試験区を活用してカー用品を販売すると発表した。

郵船クルーズ、「飛鳥II」による「大相撲クルーズ」を2年ぶりに実施…2016年6月 画像
船舶

郵船クルーズ、「飛鳥II」による「大相撲クルーズ」を2年ぶりに実施…2016年6月

「飛鳥II」を運航する郵船クルーズは、2014年に実施して好評だった「大相撲クルーズ」の第2弾を2016年6月に実施すると発表した。

防衛省、艦載型ヘリコプターを2016年度に導入…哨戒ヘリの開発も継続 画像
航空

防衛省、艦載型ヘリコプターを2016年度に導入…哨戒ヘリの開発も継続

防衛省は、周辺海空域における安全確保に向けて艦載型の多用途ヘリコプターを導入すると発表した。2016年度概算要求に盛り込んだ。

JR「秋の乗り放題パス」など、北陸新幹線並行三セクも一部利用可能に 画像
鉄道

JR「秋の乗り放題パス」など、北陸新幹線並行三セクも一部利用可能に

JR旅客6社は10月14日「鉄道の日」に合わせ、JR全線の普通列車専用フリー切符「秋の乗り放題パス」を発売する。今回は北陸新幹線の延伸開業に伴い、JRから経営が分離された並行在来線を通過利用できる区間が増える。

コンテナ船の燃費を改善する風防を開発…CO2削減効果を検証 画像
船舶

コンテナ船の燃費を改善する風防を開発…CO2削減効果を検証

商船三井は、東京大学などとコンテナ船の風圧抵抗を低減する風防を開発し、商船三井が運航するコンテナ船「MOL MARVEL」の船首部に取り付け、実際の航海でCO2の削減効果を検証する。

国交省、フェリーの火災対策を検討へ 画像
船舶

国交省、フェリーの火災対策を検討へ

国土交通省は、商船三井フェリーの運航するフェリーで火災が発生した事件を受けてフェリーの火災対策を検討すると発表した。