船舶ニュース記事一覧(105 ページ目)

ウェザーニューズ、天気予報をみんなでつくるプロジェクト始動…予測精度を向上 画像
自動車 ビジネス

ウェザーニューズ、天気予報をみんなでつくるプロジェクト始動…予測精度を向上

ウェザーニューズは、ウェザーリポーターが天気予報の編集に参加する取り組み「プロジェクトicon」を開始した。

プリンセスクルーズ、3コースで「軍艦島」遠望できるように 画像
船舶

プリンセスクルーズ、3コースで「軍艦島」遠望できるように

プリンセス・クルーズは、2016年のダイヤモンド・プリンセスの日本発着クルーズのうち、3コースで航路を変更し、新たに世界遺産に登録された端島(通称=軍艦島)を遠望しながら航行すると発表した。

ヤマハ発動機、先進国や為替の円安効果で増収・営業増益…2015年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、先進国や為替の円安効果で増収・営業増益…2015年1-9月期決算

ヤマハ発動機が発表した2015年1-9月期の連結決算は、経常利益が前年同期比34.1%増の1012億円と大幅増益となった。

女性に人気の室蘭夜景見学バス…製鉄所の蒸気、焼き鳥屋のけむり 画像
自動車 ビジネス

女性に人気の室蘭夜景見学バス…製鉄所の蒸気、焼き鳥屋のけむり

北海道有数の工業都市、室蘭。 明治期から石炭積出港として栄え、鉄の街へと発展してきたこの天然良港に、夜景見学バス(2時間半、1000円)が走っている。11月でことしの運行を終え、利用状況が見えてきた。

ジャパン・マリンユナイテッド、防衛省向け掃海艦の進水式を実施…「あわじ」に命名 画像
船舶

ジャパン・マリンユナイテッド、防衛省向け掃海艦の進水式を実施…「あわじ」に命名

ジャパン・マリンユナイテッドは、防衛省向け2013年度計画の掃海艦(MSO)の進水式を、横浜事業所鶴見工場で実施したと発表した。

東洋ゴムの中間報告「不十分」…国交省、適切な対応を要請 画像
自動車 社会

東洋ゴムの中間報告「不十分」…国交省、適切な対応を要請

国土交通省は、東洋ゴム工業が防振ゴムの不正に関して中間報告したのに対して「報告は不十分」とした上で、適切な対応を強く要請した。

川崎重工、航空宇宙事業や船舶海洋事業好調で増収増益…2015年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、航空宇宙事業や船舶海洋事業好調で増収増益…2015年9月中間決算

川崎重工業が発表した2015年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比55.1%増の402億9200万円と大幅増益となった。

海上保安庁、バーチャルAIS航路標識を運用開始へ 画像
船舶

海上保安庁、バーチャルAIS航路標識を運用開始へ

海上保安庁は、船舶交通の安全確保を図るための取り組みとして船舶自動識別装置(AIS)を活用して航海用レーダ画面上にシンボルマークを仮想表示させる「バーチャルAIS航路標識」の運用を11月1日から開始すると発表した。

東京都、舟運活性化に向けて5コースの調査運航を実施へ 画像
船舶

東京都、舟運活性化に向けて5コースの調査運航を実施へ

東京都は、舟運活性化に向けた取り組みの一環として、様々な対象者向けに調査運航を実施すると発表した。

海の無い街にある海上保安庁の研究施設、年に一度の一般公開 画像
船舶

海の無い街にある海上保安庁の研究施設、年に一度の一般公開

海上保安庁は24日、海上保安試験研究センター(東京都立川市)の一般公開を実施した。同センターは技術研究や鑑定を行う部署があり、公開は年に一度、秋に実施している。