船舶 企業動向ニュース記事一覧(144 ページ目)

古野電気、海峡に応じて映像を自動調整する機能を付加したチャートレーダーを開発 画像
船舶

古野電気、海峡に応じて映像を自動調整する機能を付加したチャートレーダーを開発

古野電気は、チャート機能付き航海用レーダー(チャートレーダー)の新製品「FAR-3000」を開発した。2014年春から販売開始する予定。

近鉄エクスプレス、パナソニックの輸出入・三国貿易手続き子会社に資本参加 画像
自動車 ビジネス

近鉄エクスプレス、パナソニックの輸出入・三国貿易手続き子会社に資本参加

近鉄エクスプレスは、パナソニックの子会社で輸出入・三国間貿易手続き事業を展開するパナソニック・トレーディングサービス・ジャパン(PTJ)の株式65%を取得することで合意したと発表した。

川崎近海汽船、八戸~苫小牧航路の運賃を引き上げ…燃料価格高騰で 画像
船舶

川崎近海汽船、八戸~苫小牧航路の運賃を引き上げ…燃料価格高騰で

川崎近海汽船は、八戸~苫小牧航路の運賃を2014年1月から引き上げると発表した。

日本海事協会の上田会長がアジア船級協会連合の議長に選出 画像
船舶

日本海事協会の上田会長がアジア船級協会連合の議長に選出

日本海事協会がアジア船級協会連合(ACS)の2014年度議長協会に選任され、同協会の上田徳会長が2014年1月1日から1年間、ACS議長を務めることになった。

古野電気、スタンドアロンでの操作に適した電子海図情報表示システムを開発 画像
船舶

古野電気、スタンドアロンでの操作に適した電子海図情報表示システムを開発

古野電気は、電子海図情報表示システム(ECDIS)の新製品「FMD-3100」(24型ワイドLCD表示器)を開発した。と発表した。2014年春から販売開始する。

日本郵船と郵船ロジ、東日本大震災で米国・加州に漂着した実習用ボートの返還を支援 画像
船舶

日本郵船と郵船ロジ、東日本大震災で米国・加州に漂着した実習用ボートの返還を支援

日本郵船と郵船ロジスティクスは、東日本大震災の津波で流出し、米国カリフォルニア州に漂着した、岩手県立高田高校(陸前高田市)の実習ボートを無償輸送した。

三菱重工など5社、ブラジルの大手造船会社に共同で資本参加 画像
船舶

三菱重工など5社、ブラジルの大手造船会社に共同で資本参加

三菱重工業、今治造船、名村造船所、大島造船所、三菱商事の5社は10月22日、ブラジルの大手造船会社エコビックス-エンジェビックスに資本参加することで合意した。

ダイハツディーゼル、油流出事故や為替動向などを踏まえて業績見通しを修正 画像
船舶

ダイハツディーゼル、油流出事故や為替動向などを踏まえて業績見通しを修正

ダイハツディーゼルは、9月16日に発生した守山第1工場で発生した油流出事故の影響や最近の業績動向を踏まえ、業績予想を修正した。

輸出船契約実績、一般鋼船の契約が2カ月ぶりにプラス…9月 画像
船舶

輸出船契約実績、一般鋼船の契約が2カ月ぶりにプラス…9月

日本船舶輸出組合が発表した9月の輸出船契約実績によると、一般鋼船の契約は33隻、前年同月比32.3%増の120万2350総トンと2カ月ぶりに前年を上回った。

古野電気、韓国・釜山で開催される国際海事展「コアマリン2013」に出展 画像
船舶

古野電気、韓国・釜山で開催される国際海事展「コアマリン2013」に出展

古野電気は、10月22日~25日に韓国・釜山で開催される国際海事展「コアマリン2013」に出展すると発表した。