鉄道ニュース記事一覧(974 ページ目)

愛媛で震度5強の地震、中国・四国・九州で鉄道に影響 画像
鉄道

愛媛で震度5強の地震、中国・四国・九州で鉄道に影響

3月14日午前2時7分ごろ、愛媛県で震度5強の強い揺れを観測する地震が発生した。揺れは四国のほか九州、中国地方など広い範囲で観測され、JR四国をはじめ鉄道各線の運行に影響が出ている。

西武、12年に一度の「秩父札所午歳総開帳」に合わせラッピング電車 画像
鉄道

西武、12年に一度の「秩父札所午歳総開帳」に合わせラッピング電車

西武鉄道は3月14日から、現在開催されている12年に一度の「秩父札所午歳総開帳」に合わせた「札所総開帳ラッピング電車」の運行を始める。16日にはラッピング電車を使用し、同日行われる総開帳記念ハイキングに合わせた臨時列車2本を運転する。

JR西日本、昇降式ホーム柵を六甲道駅で試行へ 画像
鉄道

JR西日本、昇降式ホーム柵を六甲道駅で試行へ

JR西日本は3月12日、桜島線(JRゆめ咲線)の桜島駅で試行運用している「昇降式ホーム柵」の新たな試行運用を、東海道本線六甲道駅で年内にも開始すると発表した。桜島駅では確認できない、ドア数が異なる列車への対応などを検証する。

JTBパブリッシング、「あけぼの」電子書籍を発売 画像
鉄道

JTBパブリッシング、「あけぼの」電子書籍を発売

JTBパブリッシングは3月14日、「完全保存版!寝台特急『あけぼの』メモリアル~『JTB時刻表』で振り返る『あけぼの』の歴史~」をオリジナル電子書籍として発行する。

タカラトミー、プラレール発売55周年記念、E7系・W7系北陸新幹線かがやきシリーズを発売 画像
鉄道

タカラトミー、プラレール発売55周年記念、E7系・W7系北陸新幹線かがやきシリーズを発売

タカラトミーは、鉄道玩具「プラレール」が発売55周年を迎えることを記念した第1弾として、今年デビューする最新型新幹線「E7系・W7系北陸新幹線かがやき」を、3月15日の営業運行開始に合わせ、順次商品化する。

JR貨物、北王子支線を廃止へ…3月14日限りで運行終了 画像
鉄道

JR貨物、北王子支線を廃止へ…3月14日限りで運行終了

JR貨物は3月12日、東北本線田端信号場~王子駅付近~北王子間(東京都北区)4.0kmの貨物支線(北王子支線)について、3月14日限りで貨物列車の運行を終了すると発表した。

木次線の不通区間、3月22日運転再開へ 画像
鉄道

木次線の不通区間、3月22日運転再開へ

JR西日本は3月12日、大雪の影響で2013年末から運転を見合わせている木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)~備後落合(広島県庄原市)間29.6kmについて、3月22日から運転再開を予定していると発表した。

大雄山線5000系、30周年記念ヘッドマークを掲出 画像
鉄道

大雄山線5000系、30周年記念ヘッドマークを掲出

伊豆箱根鉄道は3月12日から、「大雄山線5000系導入30周年記念ヘッドマーク」を5000系の5501号編成(5001+5002+5501号)に掲出する。

西武、所沢駅の停止位置を一部変更 画像
鉄道

西武、所沢駅の停止位置を一部変更

西武鉄道は3月11日、所沢駅(埼玉県所沢市)の列車停止位置を一部変更すると発表した。新宿線の1・2番線ホームは3月20日から、池袋線の3~5番線ホームは3月18日から、それぞれ変更する。

明知鉄道、3月21日に蒸気機関車「運転」 画像
鉄道

明知鉄道、3月21日に蒸気機関車「運転」

岐阜県内の明知線を運営している明知鉄道は3月21日、明智駅(恵那市)でアケチ10形気動車1両(アケチ13)とC12形蒸気機関車1両(C12 244)の「連結走行運転見学会」を行う。

    先頭 << 前 < 969 970 971 972 973 974 975 976 977 978 979 …980 …990 ・・・> 次 >> 末尾
Page 974 of 1,275