鉄道ニュース記事一覧(49 ページ目)

西武鉄道が上り拝島ライナーを設定…2023年3月18日ダイヤ改正 画像
鉄道

西武鉄道が上り拝島ライナーを設定…2023年3月18日ダイヤ改正

西武鉄道では2023年3月18日にダイヤ改正を実施する。拝島線で平日通勤時間帯に上り「拝島ライナー」を新設、池袋線でも上りの混雑時間帯に特急列車を増発する。土休日は、西武秩父に到着する一部特急列車およびSTRAINを、観光に適した到着時間に変更する。

相鉄・東急直通線は2023年3月18日に開業…新横浜始発『のぞみ』も設定 画像
鉄道

相鉄・東急直通線は2023年3月18日に開業…新横浜始発『のぞみ』も設定

相模鉄道は12月16日、相鉄・東急直通線(羽沢横浜国大~新横浜~日吉)の開業日を2023年3月18日に決定したと発表した。

上越新幹線が全列車E7系化…高崎線特急にE257系 2023年3月「春のダイヤ改正」 画像
鉄道

上越新幹線が全列車E7系化…高崎線特急にE257系 2023年3月「春のダイヤ改正」

JR東日本は12月16日、ダイヤ改正を2023年3月18日に実施すると発表した。

石北特急がキハ283系に…「ホームライナー」は全車指定席化 2023年3月「春のダイヤ改正」 画像
鉄道

石北特急がキハ283系に…「ホームライナー」は全車指定席化 2023年3月「春のダイヤ改正」

JR北海道は12月16日、ダイヤ改正を2023年3月18日に実施すると発表した。

JR東日本と東京メトロが無線式列車制御で連携…標準仕様や開発コスト低減などを検討 画像
鉄道

JR東日本と東京メトロが無線式列車制御で連携…標準仕様や開発コスト低減などを検討

JR東日本と東京地下鉄(東京メトロ)は12月15日、無線式列車制御システムの導入推進へ向け連携することを明らかにした。

丸ごとレンタル、新幹線の16両編成…車内装飾や車内放送も JR東海 画像
鉄道

丸ごとレンタル、新幹線の16両編成…車内装飾や車内放送も JR東海

JR東海とJTBは、12月15日から東海道新幹線のレンタル企画を開始した。

ルート検索から小田急特急券の予約・購入ができる…空席情報や運用車両もひと目で 12月15日から 画像
鉄道

ルート検索から小田急特急券の予約・購入ができる…空席情報や運用車両もひと目で 12月15日から

小田急電鉄(小田急)とヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)は12月15日、Yahoo! MAPとYahoo!乗換案内に小田急ロマンスカーの電子特急券予約・購入機能を実装したと発表した。同日からサービスが開始されている。

函館本線で特急と除雪車が接触…岩見沢-旭川間の再開は21時以降 12月15日 画像
鉄道

函館本線で特急と除雪車が接触…岩見沢-旭川間の再開は21時以降 12月15日

JR北海道は12月15日、同日未明に函館本線豊沼駅(北海道砂川市)で発生した上り特急と除雪車との接触事故により運行を見合わせている函館本線岩見沢~旭川間について、再開は少なくとも21時以降になる見込みであることを明らかにした。

留萌本線一部廃止記念の入場券、真布-留萌間の駅舎などをデザイン 12月21日発売 画像
鉄道

留萌本線一部廃止記念の入場券、真布-留萌間の駅舎などをデザイン 12月21日発売

JR北海道旭川支社は12月21日から、「ありがとう留萌本線記念入場券」を留萌駅(北海道留萌市)で発売する。

ファイターズ新球場、試合終了後の足が明らかに…21-23時台に北広島始発の臨時快速を増発 画像
鉄道

ファイターズ新球場、試合終了後の足が明らかに…21-23時台に北広島始発の臨時快速を増発

JR北海道は12月14日、2023年シーズンからプロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地となる「北海道ボールパークFビレッジ」(Fビレッジ)への輸送計画などを発表した。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 1,276