鉄道ニュース記事一覧(281 ページ目)

都営地下鉄大江戸線の列車を無線で制御…日本信号がシステムを一括受注 画像
鉄道

都営地下鉄大江戸線の列車を無線で制御…日本信号がシステムを一括受注

日本信号は9月12日、東京都交通局から都営地下鉄大江戸線(都庁前~光が丘)向けの無線式列車制御システム(CBTC)を一括受注したことを明らかにした。同線の信号保安システム更新に合わせて導入される。

千葉県内のJR、久留里線を除いて全面復旧…私鉄2線は5日連続の運休 台風15号 画像
鉄道

千葉県内のJR、久留里線を除いて全面復旧…私鉄2線は5日連続の運休 台風15号

JR東日本千葉支社は9月13日、台風15号の影響で一部区間で運行見合せが続いていた内房線と外房線が全線再開したと発表した。

新作『桃太郎電鉄』発表ステージ、もう定番って?…東京ゲームショウ2019 画像
鉄道

新作『桃太郎電鉄』発表ステージ、もう定番って?…東京ゲームショウ2019

KONAMIブース内ステージにて行われた、『桃太郎電鉄』イベント。新作の『桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~』の製作、来年の発売が発表されました。その新作に関する情報やプロデューサーのコメントなども含めてレポートをお届けします。

千葉県内の鉄道、JR線の運行見合せは3線区に縮小…私鉄2社は停電の影響で見通しが立たず 台風15号 画像
鉄道

千葉県内の鉄道、JR線の運行見合せは3線区に縮小…私鉄2社は停電の影響で見通しが立たず 台風15号

JR東日本千葉支社は9月12日、台風15号の影響により千葉県内の3線区で依然、運行見合せが続いていることを明らかにした。

快速『エアポート』に「特別快速」…新型H100形は小樽-長万部間へ最初に投入 2020年春 画像
鉄道

快速『エアポート』に「特別快速」…新型H100形は小樽-長万部間へ最初に投入 2020年春

JR北海道は9月11日、快速『エアポート』と函館本線(小樽~長万部)で2020年春に実施する輸送改善の概要を発表した。

線路保守点検中の列車待避をより確実に…JR東海が列車見張員の支援システムを改良へ 画像
鉄道

線路保守点検中の列車待避をより確実に…JR東海が列車見張員の支援システムを改良へ

JR東海は9月11日、在来線の線路保守点検現場に配置されている「列車見張員」(見張員)を支援するシステムを改良すると発表した。

9月11日も6線区で運行見合せが続く房総のJR線…小湊鐵道ではバス代行も 台風15号 画像
鉄道

9月11日も6線区で運行見合せが続く房総のJR線…小湊鐵道ではバス代行も 台風15号

JR東日本千葉支社は9月11日、台風15号の影響により千葉県内の6線区で依然、運行見合せが続いていることを明らかにした。

北陸の七尾線から国鉄型が消える…車載型IC改札機を備えた521系を投入 2020年秋頃 画像
鉄道

北陸の七尾線から国鉄型が消える…車載型IC改札機を備えた521系を投入 2020年秋頃

JR西日本は5月10日、七尾線津幡(つばた)~七尾間に2020年秋頃から521系電車を投入すると発表した。

北海道新幹線の発生土を相互に受入れを…北海道が沿線自治体へ要請 画像
鉄道

北海道新幹線の発生土を相互に受入れを…北海道が沿線自治体へ要請

北海道の鈴木直道知事は9月6日に開催された定例会見で、北海道新幹線札幌延伸工事のトンネル掘削などにより発生する土(発生土)を、沿線自治体で相互に受け入れることを要請していることを明らかにした。

千葉県内の停電で房総地区の鉄道に影響…9月10日も大半が再開できない模様 画像
鉄道

千葉県内の停電で房総地区の鉄道に影響…9月10日も大半が再開できない模様

9月8日深夜から9月9日にかけて関東地方や東北地方を襲った台風15号の影響で、9月10日も千葉県内の房総地区を中心に鉄道の運行見合せが続いている。

    先頭 << 前 < 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 …290 …300 ・・・> 次 >> 末尾
Page 281 of 1,276