鉄道ニュース記事一覧(178 ページ目)

しなの鉄道最後の横須賀色が引退…7月末、消えゆく115系 画像
鉄道

しなの鉄道最後の横須賀色が引退…7月末、消えゆく115系

しなの鉄道は3月16日、横須賀色の115系が7月末限りで引退することを明らかにした。

純金製の車両と入場券で1000万円!…JR東日本が究極の185系メモリアルグッズ 3月18日から受付開始 画像
鉄道

純金製の車両と入場券で1000万円!…JR東日本が究極の185系メモリアルグッズ 3月18日から受付開始

JR東日本東京支社とJR東日本リテールネットは3月16日、純金製の185系モデルを発売すると発表した。

比叡山への足が緑と金色に…叡山ケーブルが23年ぶりに車両リニューアル 3月20日から 画像
鉄道

比叡山への足が緑と金色に…叡山ケーブルが23年ぶりに車両リニューアル 3月20日から

京福電気鉄道は3月20日、鋼索線(叡山ケーブル)でリニューアル車両の運行を開始する。

踏切道改良に向けて法整備…移動円滑化や災害対応 国交省 画像
自動車 社会

踏切道改良に向けて法整備…移動円滑化や災害対応 国交省

国土交通省は3月15日、改正踏切道改良促進法の施行に伴う関係政令や関係省令を改正して、踏切道の改良を促進すると発表した。

築約80年の木造駅舎を撤去へ…日田彦山線BRT化で彦山駅周辺を全面整備 画像
鉄道

築約80年の木造駅舎を撤去へ…日田彦山線BRT化で彦山駅周辺を全面整備

JR九州と福岡県添田町(そえだまち)は3月15日、日田彦山線のバス高速輸送システム(BRT)化に伴ない、彦山(ひこさん)駅舎を撤去すると発表した。

ホテルの部屋に居ながらにして運転士気分…京都タワーホテルに叡山電鉄づくしのツインルーム 3月16日から 画像
鉄道

ホテルの部屋に居ながらにして運転士気分…京都タワーホテルに叡山電鉄づくしのツインルーム 3月16日から

京阪ホテルズ&リゾーツと叡山電鉄は3月15日、京都タワーホテル(京都市下京区)に「叡山電鉄トレインルーム」を設けると発表した。

埼玉・所沢にボールパーク! メットライフドームが大刷新[フォトレポート] 画像
鉄道

埼玉・所沢にボールパーク! メットライフドームが大刷新[フォトレポート]

パ・リーグ通算23回優勝、日本シリーズ13回優勝、1990年から1994年にかけては5年連続優勝という記録をもつプロ野球球団、埼玉西武ライオンズ。その本拠地、メットライフドーム(埼玉県所沢市)が、総工費180億円、工期3年3か月をかけて大胆に刷新した。

ミニチュアポニーが1日駅長…京急の“馬”堀海岸駅 画像
鉄道

ミニチュアポニーが1日駅長…京急の“馬”堀海岸駅

京浜急行の馬堀海岸駅(神奈川県横須賀市)で3月13 日、ポニーのナギサちゃんが1日駅長に就任した。京急グループの観音崎京急ホテルは、13日から「ホーストレッキング観音崎海岸」を開始する。1日駅長はこの企画の開始を記念したもの。

山形県内の路線バス、Suicaの利用が可能に…データを活用して路線見直し 画像
自動車 ビジネス

山形県内の路線バス、Suicaの利用が可能に…データを活用して路線見直し

山交バス、庄内交通、東日本旅客鉄道(JR東日本)は3月9日、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスを、2022年春から提供することで合意したと発表した。バス会社は今後、乗降データを活用して利便性向上を図る。

叡山電鉄鞍馬線が今秋にも全線再開へ…令和2年7月豪雨で運休中の市原-鞍馬間 画像
鉄道

叡山電鉄鞍馬線が今秋にも全線再開へ…令和2年7月豪雨で運休中の市原-鞍馬間

京都市の叡山電鉄は3月12日、長期運休となっている鞍馬線市原~鞍馬間の復旧について、治山事業を行なう京都府と工程の検討を進めた結果、秋までに再開できる見込みになったと発表した。

    先頭 << 前 < 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 …180 …190 ・・・> 次 >> 末尾
Page 178 of 1,276