鉄道ニュース記事一覧(1,029 ページ目)

青い森鉄道の新型車両「青い森703系」が完成…2014年3月デビュー 画像
鉄道

青い森鉄道の新型車両「青い森703系」が完成…2014年3月デビュー

青い森鉄道の新型車両「青い森703系」4両(2両編成2本)がこのほど完成し、11月27日に現地に搬入された。同社が新造車両を導入するのは11年ぶり。2014年3月からの運用開始を予定している。

叡山ケーブル・ロープウェイ、12月2日から冬季運休…正月運転もなし 画像
鉄道

叡山ケーブル・ロープウェイ、12月2日から冬季運休…正月運転もなし

京福電気鉄道は11月28日、京都市左京区内のケーブル八瀬~ケーブル比叡間を結んでいる鋼索線(叡山ケーブル)と、叡山ケーブルに接続してロープ比叡~比叡山頂間を結んでいる叡山ロープウェイを、12月2日から運休すると発表した。

青い森鉄道、12月2日から朝ラッシュ時に3本増発…冬季の道路事情悪化を考慮 画像
鉄道

青い森鉄道、12月2日から朝ラッシュ時に3本増発…冬季の道路事情悪化を考慮

青い森鉄道は12月2日から、朝のラッシュ時間帯に青森~浅虫温泉間で上下3本の臨時普通列車を運転する。冬季の道路事情の悪化により利用者が増えることが見込まれるため。

JR東日本、2014年4月からSuica対応駅と大都市近郊区間を拡大…仙台も近郊区間新設 画像
鉄道

JR東日本、2014年4月からSuica対応駅と大都市近郊区間を拡大…仙台も近郊区間新設

JR東日本は11月29日、ICカード乗車システム「Suica(スイカ)」のサービスを一部利用できる駅を増やすとともに、大都市近郊区間を新設・拡大すると発表した。2014年4月1日の初列車から実施する。

神鉄、年末年始の1日フリー切符発売…神戸高速線も利用可能 画像
鉄道

神鉄、年末年始の1日フリー切符発売…神戸高速線も利用可能

神戸電鉄(神鉄)は、年末年始に利用できるフリー切符「神鉄・高速全線 年末・年始1dayパス」を発売する。

東京モノレール、元旦に臨時列車「初日の出号」運転 画像
鉄道

東京モノレール、元旦に臨時列車「初日の出号」運転

東京モノレールは2014年1月1日早朝に、航空各社の「初日の出フライト」搭乗者や羽田空港での初日の出見物客向けの臨時列車『初日の出号』を運転する。同社が11月27日に発表した。

JR西日本、新大阪駅で15・16番線ホームを移設…おおさか東線工事の一環 画像
鉄道

JR西日本、新大阪駅で15・16番線ホームを移設…おおさか東線工事の一環

JR西日本は11月28日、新大阪駅(大阪市淀川区)の在来線ホームのうち、15・16番線ホームを12月8日から新しいホームに切り替えると発表した。おおさか東線(2018年度末全通予定)の工事の一環。

京王、大みそか~元旦の終夜運転計画を発表…「迎光号」特急・急行を運転 画像
鉄道

京王、大みそか~元旦の終夜運転計画を発表…「迎光号」特急・急行を運転

京王電鉄は11月28日、12月31日深夜から2014年1月1日早朝にかけての運転計画を発表した。競馬場線と動物園線を除く京王線・井の頭線全線で終夜運転を行うほか、高尾山口行きの特急・急行列車『迎光号』を運転する。

JR四国、徳島線全通100周年記念のフリー切符発売…「徳島・香川フリー」の改定版 画像
鉄道

JR四国、徳島線全通100周年記念のフリー切符発売…「徳島・香川フリー」の改定版

JR四国は、徳島線の全線開通100周年を記念したフリー切符「徳島・香川週末フリーきっぷ」を発売する。実質的には、12月31日利用開始分をもって販売を終了する「徳島・香川フリーきっぷ」の改定版となる。

交通政策基本法が可決・成立…交通政策の「基本理念」を明文化 画像
鉄道

交通政策基本法が可決・成立…交通政策の「基本理念」を明文化

交通政策に関する基本理念などをまとめた交通政策基本法が11月27日、参議院本会議で可決・成立した。