鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(312 ページ目)

『A列車で行こう 3D』DLC追加シナリオ「風光明媚な温泉街」が期間限定で無料配信開始 画像
鉄道

『A列車で行こう 3D』DLC追加シナリオ「風光明媚な温泉街」が期間限定で無料配信開始

アートディンクは、ニンテンドー3DSソフト『A列車で行こう 3D』の最新情報を公開したと発表しました。

北陸新幹線新型車両のシンボルマークが決定 画像
鉄道

北陸新幹線新型車両のシンボルマークが決定

JR東日本とJR西日本の2社は2月13日、北陸新幹線用の新型車両「E7系」「W7系」のシンボルマークを決めたと発表した。

三陸鉄道、再開記念列車の乗客と新型お座敷車の愛称を募集 画像
鉄道

三陸鉄道、再開記念列車の乗客と新型お座敷車の愛称を募集

三陸鉄道は2月12日、南リアス線の全線再開日(4月5日)と北リアス線の全線再開日(4月6日)に運転する記念列車の乗客を一般から募集すると発表した。同時に北リアス線の新型お座敷車両「36-Z1形」の愛称も募集する。

「大山登山マラソン」小田急ロマンスカーが臨時停車 画像
鉄道

「大山登山マラソン」小田急ロマンスカーが臨時停車

小田急電鉄は3月9日、神奈川県伊勢原市が主催する「第29回 大山登山マラソン」の開催にあわせ、会場最寄り駅となる伊勢原駅に特急ロマンスカーを臨時に停車させる。

西武、6000系模したキーライトなど発売 画像
鉄道

西武、6000系模したキーライトなど発売

西武鉄道は2月18日から、「西武鉄道6000系電車型キーライト」「西武鉄道Bigキーホルダー」を発売する。

会津鉄道、福島DC向けのラッピング車デザインを決定 画像
鉄道

会津鉄道、福島DC向けのラッピング車デザインを決定

西若松(福島県会津若松市)~会津高原尾瀬口(南会津町)間57.4kmの会津線を運営している第三セクター・会津鉄道はこのほど、AT-500形気動車に施すラッピング・デザインの審査結果を発表した。

遠州鉄道、3月にED282の撮影会…パンタ上昇スタイルで 画像
鉄道

遠州鉄道、3月にED282の撮影会…パンタ上昇スタイルで

遠州鉄道は2月10日、ED28形電気機関車(ED282)の写真撮影会を遠州西ヶ崎駅(浜松市東区)付近で開催すると発表した。パンタグラフを上昇した姿が撮影できる。

JR西日本、和歌山DCで「キティ」バッテリー車を営業運転 画像
鉄道

JR西日本、和歌山DCで「キティ」バッテリー車を営業運転

JR西日本は2月10日、大型観光キャンペーン「和歌山デスティネーションキャンペーン(和歌山DC)」の開催期間中、紀勢本線(きのくに線)の新宮(和歌山県新宮市)~串本(串本町)間41.6kmで、自己充電型バッテリー車による観光列車を運転すると発表した。

原鉄道模型博物館の1番ゲージが運転できるアプリ公開 画像
鉄道

原鉄道模型博物館の1番ゲージが運転できるアプリ公開

スマートフォン用アプリの開発などを行っているカヤックは2月7日、原鉄道模型博物館(横浜市西区)に設置されている鉄道模型ジオラマの運転を体験できる公式アプリ「原鉄道模型博物館 iPhone アプリ~シャングリラ鉄道の旅」の提供を開始した。

北近畿タンゴ鉄道、2月22日に「体験フェア」 画像
鉄道

北近畿タンゴ鉄道、2月22日に「体験フェア」

北近畿タンゴ鉄道(KTR)は2月22日、「KTR体験フェア」を9時30分から16時まで開催する。西舞鶴駅(京都府舞鶴市)の交流センター・ホールと同駅に隣接しているKTRの車両基地(西舞鶴運転所)を会場とし、グッズの販売や車両の展示などを行う。