大井川鐵道は1月31日、京阪電気鉄道から譲り受けた3000系の最終運転日を2月14日にすると発表した。2月7日まで運用せず、2月8・9日は貸切列車として運用。12日から14日まで一般の列車で運用する予定だ。
「TIGER & BUNNY」シリーズの映画第2弾『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』が2月8日に全国公開となる。そのヒーローたちが東京メトロ各線の中吊り広告をジャックすることになった。
瀬戸内海の広島・愛媛エリアで、サイクリングなどをテーマにした広域連携イベント「瀬戸内しまのわ2014」が3月21日から10月26日まで開催される。JR四国はこれにあわせ、8000系特急形電車への自転車積み込みサービスを3月15日から10月26日まで実施する。
名古屋市交通局は1月30日、市営地下鉄と市バスの乗車人員が2013年12月に累計300億人を達成したと発表した。
内閣府は「沖縄における鉄軌道をはじめとする新たな公共交通システムに係る県民意識等実態把握調査」の一環として、2月に沖縄県内の2カ所でタウンミーティングを開催する。
東京急行電鉄(東急)は「電車で行こう!みなとみらいキャンペーン」を実施する。東急東横線と横浜高速鉄道みなとみらい21線(みなとみらい線)の相互直通運転開始10周年を記念するもの。キャンペーン期間は2月1日から28日まで。
京浜急行電鉄(京急)はこのほど、黄金町駅(横浜市南区)の特別入場券を羽田空港国際線ターミナル駅(東京都大田区)の京急ツーリストインフォメーションセンター(京急TIC)で販売する「縁起のいい駅名きっぷキャンペーン」を始めた。
動画共有サービス「ニコニコ動画」を運営しているニワンゴとドワンゴは、4月26・27日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催するイベント「ニコニコ超会議3」の企画として、『ニコニコ超会議号』の運行が決まったと発表した。
西日本鉄道(西鉄)は1月30日、西鉄福岡(天神)発太宰府行きの急行列車を新設すると発表した。3月22日から運行を開始する。あわせてラッピング車「太宰府観光列車『旅人-たびと-』」も導入する。
新京成電鉄は1月28日、「第19回 電車基地見学・展示会」を3月8日に開催すると発表した。新京成線くぬぎ山~北初富間のくぬぎ山車両基地(千葉県松戸市、くぬぎ山駅から徒歩約12分)を、一般に公開する。