鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(316 ページ目)

三陸鉄道、4月6日までに全線復旧…クウェート車も増備 画像
鉄道

三陸鉄道、4月6日までに全線復旧…クウェート車も増備

三陸鉄道は1月27日、東日本大震災の影響で運休中の区間を4月中に全て再開すると発表した。再開日は南リアス線吉浜~釜石間が4月5日、北リアス線小本~田野畑間が4月6日。これに伴い新しい車両を5両導入する。

青い森鉄道、新車試乗会を3月8日開催 画像
鉄道

青い森鉄道、新車試乗会を3月8日開催

青い森鉄道は、3月15日のダイヤ改正にあわせて導入する新型車両「青い森703系」の一般試乗会を3月8日に実施する。

JR四国の「新幹線」、3月15日から運転開始 画像
鉄道

JR四国の「新幹線」、3月15日から運転開始

JR四国は1月27日、予土線に導入する「鉄道ホビートレイン」の運転開始日を、ダイヤ改正日の3月15日にすると発表した。

バンダイ、戦隊ヒーローファン向けアパレル商品化…新番組『烈車戦隊トッキュウジャー』 画像
エンターテインメント

バンダイ、戦隊ヒーローファン向けアパレル商品化…新番組『烈車戦隊トッキュウジャー』

バンダイは新番組『烈車戦隊トッキュウジャー』の劇中で主人公たちが着用する服やアクセサリーなど、大人向けアパレルアイテムを商品化した。その予約受付を公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」において2月3日12時より開始する。

JR九州、各地で「D&S」運転…春の臨時列車 画像
鉄道

JR九州、各地で「D&S」運転…春の臨時列車

JR九州は1月24日、3月から6月にかけて運転する春の臨時列車の概要を発表した。ゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)を中心に新幹線や在来線特急の増発を行う。

JR四国、「しまんトロッコ」トロッコ乗車区間を拡大…春の臨時列車 画像
鉄道

JR四国、「しまんトロッコ」トロッコ乗車区間を拡大…春の臨時列車

JR四国は1月24日、春季122日間(3月1日~6月30日)に運転する臨時列車の概要を発表した。各地でトロッコ列車を運転する。

JR九州、『リレーつばめ』復活ツアー…新八代乗り換えも再現? 画像
鉄道

JR九州、『リレーつばめ』復活ツアー…新八代乗り換えも再現?

JR九州は、3月8日博多発・1泊2日のツアー「復活787系『リレーつばめ』と急行『肥薩線縦断』号で行く南九州の旅」を企画した。かつて運転されていた特急『リレーつばめ』を再現した列車と、SL列車『SL人吉』の客車を使用した肥薩線経由の急行列車に乗る。

JR北海道、SL列車やトロッコ列車など運転…春の臨時列車 画像
鉄道

JR北海道、SL列車やトロッコ列車など運転…春の臨時列車

JR北海道は1月24日、春季122日間(3月1日~6月30日)に運転する臨時列車の概要を発表した。期間中、2013年より5本多い895本の臨時列車を運転する。

名鉄、三河線100周年記念イベントを開催…1月30日~3月5日 画像
鉄道

名鉄、三河線100周年記念イベントを開催…1月30日~3月5日

名古屋鉄道(名鉄)は1月30日から3月5日にかけて、「三河線開通100周年記念イベント」を実施する。記念系統板の掲出や記念カードの配布などを行う。

西武、芦ヶ久保~横瀬間で徐行運転…人工氷柱を鑑賞 画像
鉄道

西武、芦ヶ久保~横瀬間で徐行運転…人工氷柱を鑑賞

西武鉄道は2月9日まで、西武秩父線の芦ヶ久保~横瀬間(埼玉県横瀬町)で徐行運転を実施する。横瀬の新名所とされる「あしがくぼの氷柱」を見やすくする。