鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(181 ページ目)

ひたちなか海浜鉄道、7周年イベントを開催…キハ11形も展示 画像
鉄道

ひたちなか海浜鉄道、7周年イベントを開催…キハ11形も展示

勝田~阿字ヶ浦間(茨城県ひたちなか市)14.3kmの湊線を運営するひたちなか海浜鉄道と湊鉄道対策協議会は5月17日、那珂湊駅や阿字ヶ浦駅など4カ所で「ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

鉄道の革新的なサービスや技術を募集…「日本鉄道賞」を実施 画像
鉄道

鉄道の革新的なサービスや技術を募集…「日本鉄道賞」を実施

国土交通省は、「鉄道の日」実行委員会が2015年度も「日本鉄道賞」を実施し、対象を募集すると発表した。

JR東日本、横須賀乗り物イベントで「スカ色」115系など運行 画像
鉄道

JR東日本、横須賀乗り物イベントで「スカ色」115系など運行

神奈川県横須賀市の観光協会が主催する乗り物集合イベント「よこすかYYのりものフェスタ2015」が、6月13・14日の2日間開催される。これに伴いJR東日本は、いわゆる「横須賀色」の115系電車と伊豆急行2100系「アルファ・リゾート21」の乗車体験会を横須賀線で実施する。

秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅周辺で乗り物大集合イベント…5月16・17日 画像
鉄道

秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅周辺で乗り物大集合イベント…5月16・17日

秋田内陸線のりものまつり実行委員会は5月16・17日の2日間、秋田内陸縦貫鉄道の秋田内陸線阿仁合駅(秋田県北秋田市)周辺で、さまざまな乗り物を展示する「のりものまつり」を開催する。開催時間は9時30分から15時まで。

アストラムライン、動物のラッピング車両を7月以降に運行へ 画像
鉄道

アストラムライン、動物のラッピング車両を7月以降に運行へ

本通(広島市中区)~広域公園前(安佐南区)間18.4kmの広島新交通1号線(アストラムライン)を運営する広島高速交通はこのほど、安佐動物公園で人気の動物をデザインした「動物園ラッピングトラム」を7月以降に運行すると発表した。

大阪モノレール、開業25周年の記念列車運行…5月31日 画像
鉄道

大阪モノレール、開業25周年の記念列車運行…5月31日

大阪高速鉄道(大阪モノレール)は5月31日、「お客様感謝デー」と題し、開業25周年の記念式典と記念列車の運行を実施する。

JR東日本、「東北六魂祭」にあわせ秋田地区で増発 画像
鉄道

JR東日本、「東北六魂祭」にあわせ秋田地区で増発

JR東日本秋田支社は5月30・31日の2日間、秋田市内で開催される「東北六魂祭2015秋田」にあわせ、秋田新幹線と奥羽本線、羽越本線、男鹿線で計67本の臨時列車を運行する。

上田電鉄、6000系の愛称を募集…記念切符も発売 画像
鉄道

上田電鉄、6000系の愛称を募集…記念切符も発売

上田電鉄はこのほど、3月から運行を開始した6000系電車に付ける愛称の募集を始めた。6000系導入の記念切符も5月5日に発売する。

江ノ島電鉄、台湾平渓線との交流ビデオ制作…「乗車券交流」も継続 画像
鉄道

江ノ島電鉄、台湾平渓線との交流ビデオ制作…「乗車券交流」も継続

台湾鉄路管理局の平渓線との「乗車券交流」を実施している江ノ島電鉄(江ノ電)はこのほど、両線を紹介した観光交流ビデオを制作し、動画共有サイト「YouTube」で公開した。

コンビニプリントで鉄道8社の公式ブロマイド販売 画像
鉄道

コンビニプリントで鉄道8社の公式ブロマイド販売

ウェブデザインやイベントロゴ制作などを手がけているWPSは5月1日から、コンビニエンスストアのコンテンツプリントサービス「コンビニプリント」内で「鉄道会社公式ブロマイド」の販売を始めた。