鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(176 ページ目)

阪神電鉄、新型電車「5700系」の試乗会を企画…7月26日 画像
鉄道

阪神電鉄、新型電車「5700系」の試乗会を企画…7月26日

阪神電気鉄道は7月26日、今夏から営業運行を開始する新型電車「5700系」の一般向け試乗会を実施する。

西武鉄道「電車フェスタ in 武蔵丘」、今年は1万3000人来場 画像
鉄道

西武鉄道「電車フェスタ in 武蔵丘」、今年は1万3000人来場

西武鉄道は6月7日、武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市)で「西武・電車フェスタ2015 in 武蔵丘車両検修場」を開いた。天候にも恵まれ、鉄道ファンや家族連れなど約1万3000人が来場。電車の検修作業の実演や撮影会、ステージイベントなどを楽しんだ。

気分は車掌さん…東京メトロ、新木場基地で小学生向けイベント 画像
鉄道

気分は車掌さん…東京メトロ、新木場基地で小学生向けイベント

 東京メトロでは、小学生以下の子どもを対象としたイベント「メトロわくわくキッズまつりin新木場」を、7月19日に新木場車両基地で開催する。事前応募制で、3,000名を無料招待する。車両の展示や、運転台の見学などが行われるほか、真夏の雪遊びなどもできるという。

JR東日本、青函観光キャンペーンで車両基地公開…7月4日 画像
鉄道

JR東日本、青函観光キャンペーンで車両基地公開…7月4日

JR東日本盛岡支社は7月4日、青森車両センター(青森市)で車両基地公開イベント「青森車両センターまつり」を開催する。開催時間は11時から15時まで。観光キャンペーン「ひと旅 ふた旅、めぐる旅。青森~函館」の一環。

東急電鉄、武蔵小杉駅開業70周年の記念切符発売…イベントも開催 画像
鉄道

東急電鉄、武蔵小杉駅開業70周年の記念切符発売…イベントも開催

東京急行電鉄(東急)は6月13日、東横線・目黒線武蔵小杉駅(川崎市中原区)の開業70周年を記念した「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」を発売する。

青函トンネルの快速『海峡』、13年ぶり復活運転…7月4日 画像
鉄道

青函トンネルの快速『海峡』、13年ぶり復活運転…7月4日

JR東日本の盛岡・秋田両支社は6月8日、津軽線・海峡線・江差線・函館本線(津軽海峡線)の青森~函館間を結ぶ団体臨時列車『復活海峡号』を、7月4日に運行すると発表した。かつて同区間で運行されていた快速『海峡』を13年ぶりに復活させる。

【第54回静岡ホビーショー】動かすだけじゃない、鉄道模型にもプラモデル出現 画像
自動車 ビジネス

【第54回静岡ホビーショー】動かすだけじゃない、鉄道模型にもプラモデル出現

鉄道模型と一口に言うと、どうしてもジオラマと実際に走る模型ばかりを想像しがちだが、実はディスプレイモデルも存在する。

鹿児島市電「かごでん」、今年も「路面電車の日」に通常運行 画像
鉄道

鹿児島市電「かごでん」、今年も「路面電車の日」に通常運行

鹿児島市電を運営する鹿児島市交通局は6月10日、「路面電車の日」の記念行事として恒例の100形電車101号「かごでん」の通常運行を実施する。

上田電鉄、6000系の愛称決定イベント開催…6月13日 画像
鉄道

上田電鉄、6000系の愛称決定イベント開催…6月13日

上田電鉄は6月13日、6000系電車の愛称決定イベントを別所線上田駅(長野県上田市)で開催する。開催時間は10時30分から。

「桃太郎電鉄」存続問題でコナミ「今後も続けたい」 画像
鉄道

「桃太郎電鉄」存続問題でコナミ「今後も続けたい」

先日から『桃太郎電鉄』シリーズの生みの親である“さくまあきら氏”の「ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します」を始めとしたTwitter上の発言が話題になっていますが、先ほどコナミ側から正式に声明が発表されました。