鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(190 ページ目)

西武、池袋線開業100周年の記念切符発売…4月12日 画像
鉄道

西武、池袋線開業100周年の記念切符発売…4月12日

西武鉄道は4月12日から、池袋線池袋(東京都豊島区)~飯能(埼玉県飯能市)間の開業100周年イベントの一環として、記念乗車券を発売する。4枚セット券と1枚券の2種類を用意する。

西武、6000系電車を黄色に…池袋線100周年イベントで 画像
鉄道

西武、6000系電車を黄色に…池袋線100周年イベントで

西武鉄道は3月31日、池袋線の開業100周年を記念した「感謝イベント」を実施すると発表した。2012年度から実施している「西武鉄道100年アニバーサリー」企画の一環。6000系電車を黄色に塗り替えて4月18日から運行するなど、さまざまなイベントが行われる。

一畑電車、子供限定の運転体験を実施…5月3日 画像
鉄道

一畑電車、子供限定の運転体験を実施…5月3日

一畑電車は5月3日、小学生以下限定の運転体験イベント「こども電車体験教室」を雲州平田駅(島根県出雲市)構内で開催する。

狩勝高原エコトロッコ鉄道、狩勝旧線の写真展を札幌で開催…4月14日から 画像
鉄道

狩勝高原エコトロッコ鉄道、狩勝旧線の写真展を札幌で開催…4月14日から

北海道新得町でトロッコの体験乗車を行っている狩勝高原エコトロッコ鉄道は4月14日から5月31日まで、サッポロファクトリー(札幌市中央区)3条館1階ウォールギャラリーで「狩勝峠鉄道写真展 狩勝信号場の詩」を開催する。

若桜鉄道、今年も蒸気機関車体験運転を開催…4月18日 画像
鉄道

若桜鉄道、今年も蒸気機関車体験運転を開催…4月18日

若桜鉄道は4月18日、恒例のC12形蒸気機関車(C12 167)を使った体験運転会を実施する。開催時間は13時15分から16時45分まで。

新京成電鉄、全通60周年記念のヘッドマーク…4月11日から 画像
鉄道

新京成電鉄、全通60周年記念のヘッドマーク…4月11日から

新京成電鉄は4月11日、全線開通60周年を記念したヘッドマークを掲出する。掲出期間は6月30日まで。

仙台市交通局、東西線駅舎の見学会開催…4月25日 画像
鉄道

仙台市交通局、東西線駅舎の見学会開催…4月25日

仙台市交通局は4月25日、地下鉄東西線(12月6日開業予定)の国際センター駅(青葉区)で「地下鉄東西線駅舎内覧会」を開催する。

あいの風とやま鉄道、富山駅在来線高架ホームの見学会開催 画像
鉄道

あいの風とやま鉄道、富山駅在来線高架ホームの見学会開催

あいの風とやま鉄道は4月5日、富山駅の在来線高架ホームが一部完成するのに先立ち、高架ホームの見学会を開催する。

JR東日本、飯山線観光列車『おいこっと』の記念切符発売…4月4日から 画像
鉄道

JR東日本、飯山線観光列車『おいこっと』の記念切符発売…4月4日から

JR東日本長野支社は4月4日から、飯山線の臨時快速『おいこっと』のデビュー記念入場券を発売する。

711系「赤い電車」の保存実現へ…募金が目標額に到達 画像
鉄道

711系「赤い電車」の保存実現へ…募金が目標額に到達

札幌市に事務所を置く市民団体「北海道鉄道観光資源研究会」は3月28日、711系電車の保存を目的としたインターネット募金が目標額に達したと発表した。2両が岩見沢市内で保存される。