西武、6000系電車を黄色に…池袋線100周年イベントで

鉄道 企業動向
池袋線は今年4月15日に開業100周年を迎える。写真は池袋線石神井公園駅に停車中の30000系(右)と6000系(左)。
  • 池袋線は今年4月15日に開業100周年を迎える。写真は池袋線石神井公園駅に停車中の30000系(右)と6000系(左)。
  • 大泉学園駅付近を走る黄色い塗装の3000系(2002年)。西武は「黄色い電車」が自社のイメージでもあるとして、6000系を1編成だけ黄色に塗り替えることにした。
  • 黄色に塗り替えられる6000系はグレー塗装のアルミ車と無塗装のステンレス車があるが、どちらが黄色に塗り替えられるかは未発表。写真はアルミ車の6000系。

西武鉄道は3月31日、池袋線の開業100周年を記念した「感謝イベント」を実施すると発表した。2012年度から実施している「西武鉄道100年アニバーサリー」企画の一環。6000系電車を黄色に塗り替えて4月18日から運行するなど、さまざまなイベントが行われる。

池袋線は、東京都豊島区の池袋駅から埼玉県飯能市の飯能駅を経て、吾野駅までの57.8kmを結ぶ鉄道路線。1915年4月15日、武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)が池袋~飯能間を開業し、飯能~吾野間は1929年に延伸開業した。今年4月15日に池袋~飯能間の開業100周年を迎えることから、西武鉄道を中心に西武グループ各社がイベントを行うことになった。

主なイベントは、池袋線の100周年セレモニー(4月12日)、記念切符の発売(4月12日~7月20日)、飯能~西武秩父間のリレーハイキング(4~9月)、パネル展(4月12日~7月20日)、フォトコンテスト、記念グッズの販売など。4月12日の記念セレモニーは池袋駅で開催し、100周年記念ヘッドマークを取り付けた臨時列車の出発式を行う。

このほか、地下鉄への直通運転に対応した6000系電車の車体を黄色に塗り替える。6000系はステンレス車体(無塗装)とアルミ車体(グレー塗装)の2種類があり、いずれも青い帯を巻いているが、西武は2000系など6000系以前に登場した「黄色い電車」が自社のイメージであるとし、1編成だけ黄色に塗り替えて4月18日から当面の間、運行することにしたという。

これにより、東京メトロ副都心線~東急東横線の渋谷・横浜方面でも、西武の「黄色い電車」を見ることができるようになる。詳細は後日案内するとしている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集