鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(189 ページ目)

新京成電鉄、全通60周年の記念nanaco発売…4月21日 画像
鉄道

新京成電鉄、全通60周年の記念nanaco発売…4月21日

新京成電鉄は4月21日から、松戸(千葉県松戸市)~京成津田沼(習志野市)間を結ぶ新京成線の全線開業60周年を記念した「nanaco(ナナコ)」カードを発売する。

磐越西線「イベント列車」で記念乗車証配布…コンプリートで専用台紙も 画像
鉄道

磐越西線「イベント列車」で記念乗車証配布…コンプリートで専用台紙も

JR東日本新潟支社は4月11日から、磐越西線で運行する「イベント列車」の車内で記念乗車証の配布を始める。

JR東日本、郡山で「線路で働く車」展示イベント…5月4日 画像
鉄道

JR東日本、郡山で「線路で働く車」展示イベント…5月4日

JR東日本仙台支社は5月4日、郡山保守基地線(福島県郡山市)で「線路で働く車・大集合in郡山」を開催する。開催時間は10時から15時(最終入場は14時30分)まで。

真岡鐵道のSL応援団体、「鯉のぼりとSL」テーマの写真教室 画像
鉄道

真岡鐵道のSL応援団体、「鯉のぼりとSL」テーマの写真教室

芳賀地区広域行政事務組合の「もおかSL倶楽部」は4月26日、「鯉のぼりとSL」をテーマにした写真教室を開催する。

泉北高速鉄道、和泉中央駅20周年記念のラッピング車運行 画像
鉄道

泉北高速鉄道、和泉中央駅20周年記念のラッピング車運行

泉北高速鉄道は4月11日から当分の間、和泉中央駅(大阪府和泉市)の開業20周年を記念したラッピング車を運行する。

飯山線の観光列車『おいこっと』運行開始…「古民家」風の車両 画像
鉄道

飯山線の観光列車『おいこっと』運行開始…「古民家」風の車両

JR東日本は4月4日から、飯山線の臨時快速『おいこっと』の運行を始めた。当面は9月23日の土曜・休日を中心に、しなの鉄道北しなの線を含む長野(長野市)~十日町(新潟県十日町市)間で運行される。

大阪・箕面観光ホテルに「天空湯屋」誕生…温泉から阪急電車や伊丹空港を眺める[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

大阪・箕面観光ホテルに「天空湯屋」誕生…温泉から阪急電車や伊丹空港を眺める[フォトレポート]

大阪府箕面市温泉町にある箕面観光ホテルは、4月4日にオープンする「天空湯屋」を報道陣に公開した。大阪平野を一望できる標高180mの湯につかると、梅田の高層ビル街や、阪急箕面線の電車、伊丹空港を離着陸する旅客機の姿を眺められる。晴れた日には大阪湾も見えるという。

一畑電車、2015年度の「プレミアム運転体験」は4回開催 画像
鉄道

一畑電車、2015年度の「プレミアム運転体験」は4回開催

一畑電車は4月2日、3種類の電車を運転できる体験イベント「一畑電車プレミアム体験運転」の2015年度の開催計画を発表した。

名鉄、新旧電気機関車の撮影会開催…EL120形デビューイベント 画像
鉄道

名鉄、新旧電気機関車の撮影会開催…EL120形デビューイベント

名古屋鉄道は4月25日、新型電気機関車「EL120形」(5月運行開始予定)のデビューを記念したイベント「電気機関車特別撮影会 in 舞木検査場」を開催する。これに先立ち4月11日には、EL120形のデビュー記念乗車券なども発売される。

北大阪急行、桃山台車庫で春のイベント…4月18日 画像
鉄道

北大阪急行、桃山台車庫で春のイベント…4月18日

北大阪急行電鉄は4月18日、桃山台車庫(大阪府吹田市、桃山台駅から徒歩約10分)で「春の北急ふれあいフェスティバル」を開催する。