鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(172 ページ目)

和歌山電鐵のネコ駅長「たま」が死去 画像
鉄道

和歌山電鐵のネコ駅長「たま」が死去

貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)で駅長を務めてきたネコ「たま」が6月22日、急性心不全のため死んだ。16歳(人間の80歳に相当)だった。社葬は28日12時30分、貴志駅で行われる。

富士急行、7回目のフォトコンテスト開催 画像
鉄道

富士急行、7回目のフォトコンテスト開催

富士急行は6月22日、「第7回富士急電車フォトコンテスト」を開催すると発表した。「富士急沿線から見える富士山」「富士急沿線から見えるくらしの風景」をテーマにした写真を募集している。

横浜市交通局、地下鉄ブルーライン快速の出発式を実施…7月18日 画像
鉄道

横浜市交通局、地下鉄ブルーライン快速の出発式を実施…7月18日

横浜市交通局はブルーラインのダイヤ改正が行われる7月18日、快速列車の出発式をあざみ野駅(青葉区)で実施する。

江差線廃止区間の「幻の駅」撤去へ…7月5日にさよならイベント 画像
鉄道

江差線廃止区間の「幻の駅」撤去へ…7月5日にさよならイベント

JR北海道の旧・江差線宮越~湯ノ岱間の線路脇にある「天ノ川駅」(上ノ国町)が、本年度中に撤去されることが決まった。これに伴い7月5日、「天ノ川駅」で「さようなら天ノ川駅ファイナルイベント」が開催される。開催時間は10時から16時まで。

寝台特急『北斗星』引退で記念商品発売…観光入場券も特別デザインに 画像
鉄道

寝台特急『北斗星』引退で記念商品発売…観光入場券も特別デザインに

北海道キヨスクは6月23日、上野~札幌間の臨時寝台特急『北斗星』の引退に伴う記念商品の販売を始めた。

福岡市地下鉄、「山笠一色」の特別列車を運行…7月1~15日 画像
鉄道

福岡市地下鉄、「山笠一色」の特別列車を運行…7月1~15日

福岡市交通局は博多の祭り「博多祇園山笠」(7月1~15日)の期間中、同局が運営する地下鉄で特別列車「走れ!山笠号」を運行する。7月15日の「追い山」当日は臨時列車も運行する。

梅小路蒸気機関車館と京都水族館、記念共通券を発売…7月18日から 画像
鉄道

梅小路蒸気機関車館と京都水族館、記念共通券を発売…7月18日から

京都市内の梅小路エリアにある梅小路蒸気機関車館と京都水族館(京都市下京区)は、7月18日から8月30日まで両館の記念共通入館券を発売する。

【東京おもちゃショー15】タカラトミー 自衛隊プラモやドリフトRC、B寝台モデルなど先行展示 画像
自動車 ビジネス

【東京おもちゃショー15】タカラトミー 自衛隊プラモやドリフトRC、B寝台モデルなど先行展示

タカラトミーは、東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト、6月18~21日)で、8~10月に発売される商品を先行展示。1/35プラモデル「セドリックバン 陸上自衛隊業務車1号」や「1/12 内装模型寝台客車24系25形 北斗星B寝台 オハネフ25 12」などに注目が集まっていた。

JR東日本、「青森ねぶた」にあわせ583系の臨時特急を運行…8月2日 画像
鉄道

JR東日本、「青森ねぶた」にあわせ583系の臨時特急を運行…8月2日

JR東日本盛岡支社は6月19日、北東北各地で開催される夏祭りにあわせ、臨時列車を運行すると発表した。

JR東日本、奥羽本線全通110周年のラッピング列車を運行…7月18日から 画像
鉄道

JR東日本、奥羽本線全通110周年のラッピング列車を運行…7月18日から

JR東日本秋田支社は6月19日、奥羽本線の全通110周年を記念したラッピング列車を運行すると発表した。7月18日から運行を開始する。