鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(112 ページ目)

若桜鉄道の沿線にミニSLの博物館 4月1日オープン 画像
鉄道

若桜鉄道の沿線にミニSLの博物館 4月1日オープン

鳥取県の八頭町は4月1日、町内の公園に「ミニSL博物館」をオープンする。観光客の誘致や、同町が出資している若桜鉄道の増客などを目指す。

叡山電鉄×「きんモザ」コラボイベント、八瀬比叡山口駅で開催 2月18日 画像
鉄道

叡山電鉄×「きんモザ」コラボイベント、八瀬比叡山口駅で開催 2月18日

叡山電鉄は2月18日、「えいでん・きんモザフェスタ2017」と題したイベントを八瀬比叡山口駅(京都市左京区)で開催する。漫画誌「まんがタイムきららMAX」で連載中の4コマ漫画「きんいろモザイク(きんモザ)」とのコラボーレション企画の一環。

メトロ銀座線、新型懐古編成「はっきり言えないけど」 担当者に一問一答 画像
鉄道

メトロ銀座線、新型懐古編成「はっきり言えないけど」 担当者に一問一答

「カステラみたいな電車」といわれる東京メトロの1000系。増備ぶんの2編成、39・40編成が、日本車輌製造からむかしのスタイルで登場。1月11日、東京・中野の車庫で関係者に公開したさい、中年記者が小学生レベルの質問をメトロ担当者に、ぶつけた。

神戸の鉄道5社局、「開港150年」で記念車両 1月13日から運行 画像
鉄道

神戸の鉄道5社局、「開港150年」で記念車両 1月13日から運行

神戸市内に乗り入れている鉄道5社局は1月10日、「神戸開港150年」の記念列車を運行すると発表した。1月13日から5月末頃まで運行される。

ディズニーリゾートラインがアナ雪カラー、駅にアナとエルサのフォトスポット初登場 1月13日から 画像
鉄道

ディズニーリゾートラインがアナ雪カラー、駅にアナとエルサのフォトスポット初登場 1月13日から

乗った瞬間から「アナと雪の女王」の世界へ。東京ディズニーリゾートを走るモノレール、ディズニーリゾートラインに“アナ雪ラッピング車両”が登場。スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」開催にあわせたラップで、3月21日まで運転される。

西武がつくりだした戦後思想---講座『西武の時代』 2月4日 画像
鉄道

西武がつくりだした戦後思想---講座『西武の時代』 2月4日

『滝山コミューン一九七四』『レッドアローとスターハウス』の原武史明治学院大学名誉教授が、「滝山~」の舞台に近い小平市学園西町の放送大学東京多摩学習センターで「鉄道と団地から見た戦後思想史」をテーマにした無料公開講演会を行う。

山形鉄道で「食堂車」運行へ…愛称を一般募集 画像
鉄道

山形鉄道で「食堂車」運行へ…愛称を一般募集

赤湯(山形県南陽市)~荒砥(白鷹町)間30.5kmのフラワー長井線を運営している山形鉄道は、今春から本格的に運行を開始する「シンボル車両(食堂車)」の愛称を一般から募集している。

泉北高速鉄道、新型車導入で記念グッズ発売 1月27日から 画像
鉄道

泉北高速鉄道、新型車導入で記念グッズ発売 1月27日から

泉北高速鉄道は1月27日から、特急『泉北ライナー』で運用する泉北12000系電車のデビュー記念グッズを販売する。

大井川鐵道、受験合格を「お手伝い」…SLボイラーに護摩木投入 画像
鉄道

大井川鐵道、受験合格を「お手伝い」…SLボイラーに護摩木投入

大井川鐵道(静岡県)はこのほど、学業上達や受験合格など「願い事成就」のグッズとして「すべらない砂」「護摩木」の販売を始めた。1月7日からは『合格祈願列車』を運行している。

東京駅にドラゴンボールなメニュー登場…DRAGON BALLスタンプラリー連動 期間限定 画像
鉄道

東京駅にドラゴンボールなメニュー登場…DRAGON BALLスタンプラリー連動 期間限定

65のJR駅で繰り広げられる「DRAGON BALLスタンプラリー」(1月10日~2月27日)にあわせ、“ごはん時間”も同作品の世界観で攻めてみたい。東京駅のグランスタやグランルーフで行われるラリー連動グルメフェアの期間限定メニュー16品などを、30枚の写真とともに見ていこう。