鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(130 ページ目)

【夏休み】東京モノレール、昭和島で車両基地の一般公開 画像
鉄道

【夏休み】東京モノレール、昭和島で車両基地の一般公開

東京モノレールは8月11日、昭和島車両基地(東京都大田区)で「東京モノレールまつり」を開催する。開催時間は10時から16時(最終入場15時)まで。

JR西日本、近畿エリアのべ300駅に「駅ナンバー」導入…券売機も対応 画像
鉄道

JR西日本、近畿エリアのべ300駅に「駅ナンバー」導入…券売機も対応

JR西日本は7月20日、近畿エリアの12路線・のべ300駅に「駅ナンバー」を導入すると発表した。2018年3月から使用を開始する。

583系が東大宮操、E653系が京葉車セ…ディズニー客輸送列車の回送先 画像
鉄道

583系が東大宮操、E653系が京葉車セ…ディズニー客輸送列車の回送先

7月22日、8月19日、9月23日、横浜から青森へ行く“夜行団体列車”として上京する秋田車両センターの583系。7月16日には青森~舞浜間の“ディズニー客輸送”で上京したが、その30分ほど後ろを走るE653系の同様列車(新潟~舞浜)とは、上京後に違う車庫に向かった。

「ウマ辛!」新作で酷暑を乗り越えろ…東京駅64か所+試食会76画像 画像
鉄道

「ウマ辛!」新作で酷暑を乗り越えろ…東京駅64か所+試食会76画像

東京駅のJR東日本エリア「エキナカ」とその周辺の飲食店64店舗による、都内最大級スパイシーグルメフェア「東京ウマ辛飯リレー」。8月1~31日の真夏限定のホットな“辛メシ祭り”では、64店65品の「辛っ」「うまっ」が試せるなか、「このフェア限定の新作もある」という。

「ウマ辛!」燃える東京駅、やけどに注意?…64か所68画像 画像
鉄道

「ウマ辛!」燃える東京駅、やけどに注意?…64か所68画像

東京駅のJR東日本エリア「エキナカ」とその周辺の飲食店64店舗が、夏のグルメフェア「東京ウマ辛飯リレー」を実施。「2016年の夏をHOTに盛り上げる」という気持ちで集められた64店65品の、シズル感あふれるメニュー写真を、ひとつひとつ、68枚の写真で見ていこう。

旧深名線沼牛駅舎で清掃イベント 7月23日 画像
鉄道

旧深名線沼牛駅舎で清掃イベント 7月23日

旧深名線沼牛駅の修復に取り組んでいる市民団体「おかえり沼牛駅実行委員会」は7月23日、旧沼牛駅(北海道幌加内町)で「沼牛駅おそうじ会」を開催する。開催時間は13時から夕暮れまで。

飲んだら乗りたい、乗ったら飲みたい…新幹線デザイン缶ビール 画像
鉄道

飲んだら乗りたい、乗ったら飲みたい…新幹線デザイン缶ビール

サントリービールは、『ザ・プレミアム・モルツ』から、新幹線デザイン缶アソートセットを数量限定で発売する。第1弾として、19日に12種類の新幹線デザイン缶が入ったアソートセットを全国で発売した。

ほぼ正方形の切符---銚子電鉄が C型 硬券発売 画像
鉄道

ほぼ正方形の切符---銚子電鉄が C型 硬券発売

銚子電気鉄道はこのほど、「一駅散歩往復切符」と題した犬吠~外川間の往復乗車券を、「C型硬券」と呼ばれる様式で発売した。発売額は所定の往復運賃と同じ360円。犬吠・外川両駅で発売している。

函館本線山線経由の特急『ニセコ』運転 8月29日から 画像
鉄道

函館本線山線経由の特急『ニセコ』運転 8月29日から

JR北海道は7月19日、札幌~函館間で臨時特急『ニセコ』を8月29日から運転すると発表した。同区間の結ぶ特急『北斗』『スーパー北斗』は太平洋側の苫小牧や室蘭を経由しているが、『ニセコ』は日本海側の倶知安やニセコを経由する。

【ISOT16】キングジムのめざましイヤホン、振動して電車の寝過ごしを防止 画像
エンターテインメント

【ISOT16】キングジムのめざましイヤホン、振動して電車の寝過ごしを防止

電車で移動中に寝過ごした人は少なくないだろう。そんな人に最適とも言えるアイテムが「第27回国際文具・紙製品展(ISOT2016)」に登場した。それはオフィス用品を手がけるキングジムが販売する「めざましイヤホン」だ。