鉄道 企業動向ニュース記事一覧(873 ページ目)

北神急行電鉄、開業25周年記念のグッズ発売…タオルマフラーとネクタイピン 画像
鉄道

北神急行電鉄、開業25周年記念のグッズ発売…タオルマフラーとネクタイピン

北神急行電鉄は7月26日、北神線の開業25周年を記念したタオルマフラーとネクタイピンを、8月1日から発売すると発表した。

JR東日本、新幹線総合車両センターの一般公開イベント実施…10月12日 画像
鉄道

JR東日本、新幹線総合車両センターの一般公開イベント実施…10月12日

JR東日本仙台支社は、恒例となった新幹線総合車両センター(宮城県利府町)の一般公開イベント「第28回新幹線車両基地公開」を、今年も10月12日に実施する。開催時間は9時30分から15時(入場は14時30分)まで。

北山形駅火災で運休等のJR各線が28日から通常運転に…米坂線は一部運休続く 画像
鉄道

北山形駅火災で運休等のJR各線が28日から通常運転に…米坂線は一部運休続く

北山形駅の信号機器室で発生した火災の影響で運休、減便していたJR東日本の各線は、7月27日から運転を再開した。

名鉄と西鉄、期間限定で交通系ICカード初のポイント連携キャンペーン実施…8月1日~9月1日 画像
鉄道

名鉄と西鉄、期間限定で交通系ICカード初のポイント連携キャンペーン実施…8月1日~9月1日

名古屋鉄道(名鉄)と西日本鉄道(西鉄)は7月25日、「名鉄たまルン×nimocaポイント連携キャンペーン」を実施すると発表した。実施期間は8月1日から9月1日まで。

近鉄「しまかぜ」とJR西日本「トワイライトエクスプレス」で伊勢神宮と出雲大社を参拝するツアー実施…10月9日 画像
鉄道

近鉄「しまかぜ」とJR西日本「トワイライトエクスプレス」で伊勢神宮と出雲大社を参拝するツアー実施…10月9日

JR西日本と近畿日本鉄道(近鉄)、日本旅行は、伊勢神宮の式年遷宮と出雲大社の平成の大遷宮を記念した参拝ツアーを10月9日に実施する。近鉄の観光特急「しまかぜ」と、JR西日本の寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車両を用いた列車を乗り継ぎ、二つの神社を巡る。

京急ツーリストインフォメーションセンター、訪日外国人などを「浴衣」で案内 画像
鉄道

京急ツーリストインフォメーションセンター、訪日外国人などを「浴衣」で案内

京浜急行電鉄は、夏休み期間中、羽田空港国際線ターミナル駅内にある「京急ツーリストインフォメーションセンター(京急TIC)」で浴衣を着用し、案内すると発表した。

【夏休み】近鉄、18400系「あおぞらII」の引退記念イベント実施…鈴鹿線を初走行 画像
鉄道

【夏休み】近鉄、18400系「あおぞらII」の引退記念イベント実施…鈴鹿線を初走行

近畿日本鉄道(近鉄)は、18400系団体専用車両「あおぞらII」が今秋引退することから、引退カウントダウンイベントを8月24・25・31日に実施する。

【夏休み】JRグループ、お盆期間の予約は5%増…一部運休中の北海道は予約率が大幅上昇 画像
鉄道

【夏休み】JRグループ、お盆期間の予約は5%増…一部運休中の北海道は予約率が大幅上昇

JR旅客6社は7月26日、お盆期間中の指定席の予約状況を発表した。8月9~18日の全体の予約席数は301万席で、前年に比べ5%の増加。ピークは下りが8月10日、上りが17日と見られる。

【夏休み】JR東海、身延線沿線の花火大会などに合わせ臨時列車運転 画像
鉄道

【夏休み】JR東海、身延線沿線の花火大会などに合わせ臨時列車運転

JR東海静岡支社は、8月7日開催の神明の花火大会(山梨県市川三郷町)と、8月15日開催の南部の火祭り(南部町)に合わせ、身延線で臨時列車を運転する。

弘南鉄道、弘南線に「田んぼアート」アクセス用の新駅を整備…7月27日開業 画像
鉄道

弘南鉄道、弘南線に「田んぼアート」アクセス用の新駅を整備…7月27日開業

弘南鉄道(青森県弘前市)は田舎館村の「田んぼアート」第2会場の最寄り駅として、弘南線の尾上高校前~田舎館間に田んぼアート駅を建設した。7月27日に開業する。

    先頭 << 前 < 868 869 870 871 872 873 874 875 876 877 878 …880 …890 ・・・> 次 >> 末尾
Page 873 of 1,006