鉄道 企業動向ニュース記事一覧(870 ページ目)

三菱重工、9事業本部を「交通・輸送」「防衛・宇宙」など4つのドメインに再編 画像
船舶

三菱重工、9事業本部を「交通・輸送」「防衛・宇宙」など4つのドメインに再編

三菱重工業は、9つの事業本部からなる現在の組織体制を集約・再編し、「エネルギー・環境」「交通・輸送」「防衛・宇宙」「機械・設備システム」の4事業ドメインに移行させると発表した。

ウィラー、ツアーバスから路線バスへ…アナログなツールで変化を実感 画像
自動車 ビジネス

ウィラー、ツアーバスから路線バスへ…アナログなツールで変化を実感

7月31日から路線バスとして運行を開始したウィラー。同社の新宿ターミナルでは、初便にあわせて出発式が行なわれ、9時00分発のS109便(新宿→大阪)が定刻で出発した。

大手民鉄16社の設備投資計画、2013年度は7%増の3335億円…民鉄協まとめ 画像
鉄道

大手民鉄16社の設備投資計画、2013年度は7%増の3335億円…民鉄協まとめ

日本民営鉄道協会(民鉄協)は7月31日、大手民鉄16社の2012年度の輸送量と設備投資の実績、本年度の設備投資計画などをまとめた。

京王、「れーるランド」8月25日で営業終了…10月にリニューアルオープン 画像
鉄道

京王、「れーるランド」8月25日で営業終了…10月にリニューアルオープン

京王電鉄は7月31日、多摩動物公園駅に隣接する博物館施設「京王れーるランド」(東京都日野市)の営業を8月25日で終了すると発表した。10月にリニューアルして再オープンする予定。

JR北海道、出火事故による特急列車の運休を9月末まで延長 画像
鉄道

JR北海道、出火事故による特急列車の運休を9月末まで延長

JR北海道は7月31日、出火事故の影響による特急の一部運休について、9月1日以降も引き続き実施すると発表した。これまで8月31日までの運転計画が発表されていたが、事故原因の究明などに時間を要する見通しで車両の手配も困難なことから、減便体制を継続する。

京福電鉄、叡山ケーブルが堅調で運輸業は増収増益…2013年度4~6月期 画像
鉄道

京福電鉄、叡山ケーブルが堅調で運輸業は増収増益…2013年度4~6月期

京福電気鉄道が7月30日に発表した2013年度第1四半期(4~6月期)の連結決算は、営業利益が前年同期比46.6%増の2億3900万円で、大幅な増益となった。

JR西日本、近畿圏の在来線収入が堅調…2013年度4~6月期 画像
鉄道

JR西日本、近畿圏の在来線収入が堅調…2013年度4~6月期

JR西日本が7月30日に発表した2013年度第1四半期(4~6月期)の連結決算は、売上高が前年同期に比べ0.1%増の3108億円で、4期連続の増収だった。営業利益は5.6%増の370億円、経常利益が7.7%増の305億円で、四半期純利益は13.9%増の185億円となっている。

【夏休み】西武、南入曽車両基地の一般公開イベント開催…8月24日 画像
鉄道

【夏休み】西武、南入曽車両基地の一般公開イベント開催…8月24日

西武鉄道は恒例となった南入曽車両基地の一般公開イベント「南入曽車両基地 電車夏まつり2013」を8月24日に開催する。開催時間は10時から15時まで。

六本木駅、都営地下鉄利用者のメトロ改札通過サービスを実施…9月27日から 画像
鉄道

六本木駅、都営地下鉄利用者のメトロ改札通過サービスを実施…9月27日から

国土交通省と東京都、東京地下鉄(東京メトロ)は7月30日、都営大江戸線の利用者が東京メトロ日比谷線のホームを経由して六本木ヒルズ方面に抜けられる改札通過サービスを9月27日から開始すると発表した。同日開かれた「東京の地下鉄の運営改革会議」で決まった。

東武動物公園駅の発車案内メロディ、動物園テーマソングのアレンジに変更 画像
鉄道

東武動物公園駅の発車案内メロディ、動物園テーマソングのアレンジに変更

東武鉄道と東武レジャー企画は7月30日、東武動物公園駅(埼玉県宮代町)の発車案内メロディを「東武動物公園テーマソング」のアレンジメロディに変更すると発表した。8月1日から実施する。

    先頭 << 前 < 865 866 867 868 869 870 871 872 873 874 875 …880 …890 ・・・> 次 >> 末尾
Page 870 of 1,006