鉄道 企業動向ニュース記事一覧(375 ページ目)

つくばエクスプレス、駅と車両基地結ぶ線路の複線化でリスク軽減 3月19日から 画像
鉄道

つくばエクスプレス、駅と車両基地結ぶ線路の複線化でリスク軽減 3月19日から

常磐新線(つくばエクスプレス線)を運営する首都圏新都市鉄道は3月9日、駅と車両基地を結ぶ線路を単線から複線に切り替えると発表した。

東武特急 500系リバティ 試乗…軽快さと機動力でシレッと運ぶ 画像
鉄道

東武特急 500系リバティ 試乗…軽快さと機動力でシレッと運ぶ

100系スペーシア、200系りょうもう といった東武特急ラインナップに、新たに加わる500系リバティ。3両基本編成とし、柔軟性・機動性・順応性などを兼ね備えたルーキーが3月10日、一般ユーザーやメディアを乗せて、フレッシュな走りを見せてくれた(写真10枚)。

相鉄グループの電車・バス、創立100周年ラッピング車を運行 画像
鉄道

相鉄グループの電車・バス、創立100周年ラッピング車を運行

相鉄グループは3月8日、グループの創立100周年を記念したラッピング列車とラッピングバスを運行すると発表した。まずラッピングバスの運行が3月から始まり、翌4月からはラッピング列車の運行も始まる。

東京モノレールでJALマイルがたまる…2017年度も実施へ 画像
航空

東京モノレールでJALマイルがたまる…2017年度も実施へ

日本航空(JAL)と東京モノレールは2017年4月1日~2018年3月31日の期間、JALマイレージバンク会員を対象とする企画「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2017」を実施する。

【セキュリティショー2017】ソニー、超高感度撮影可能な4Kの防犯・監視用カメラを展示 画像
自動車 ビジネス

【セキュリティショー2017】ソニー、超高感度撮影可能な4Kの防犯・監視用カメラを展示

ソニーは7日から10日まで、東京ビッグサイトで開催されている「セキュリティショー2017」の会場で防犯・監視用としても使える4K撮影可能なネットワークカメラ「SNC-VB770」を展示した。超高感度で4K動画が撮影できる。

東武鉄道、曳舟駅に病院…商業施設や宅配ロッカーも 4月1日開院 画像
鉄道

東武鉄道、曳舟駅に病院…商業施設や宅配ロッカーも 4月1日開院

医療法人伯鳳会は4月1日、東武鉄道の曳舟駅(東京都墨田区)に直結する新しいビルに「東京曳舟病院」を開院する。

JR東日本「駅ナカ保育園」など100カ所に…改札通過通知サービスも導入へ 画像
鉄道

JR東日本「駅ナカ保育園」など100カ所に…改札通過通知サービスも導入へ

JR東日本は3月7日、同社グループによる「子育て支援施設」が4月で100カ所を超えると発表した。今秋には子供が自動改札機を通過した時刻を保護者に知らせるサービスも開始する。

新宿コマ劇前広場を見つめてきた歴史的ビルが変身、VR体験ゾーンに 画像
自動車 ビジネス

新宿コマ劇前広場を見つめてきた歴史的ビルが変身、VR体験ゾーンに

新宿区歌舞伎町1丁目。新宿コマ劇前広場の噴水の先にあった新宿東急文化会館が今夏、期間限定という条件付きで、VR体験ゾーンに変わる。バンダイナムコエンターテインメントが手がける「VR ZONE Shinjuku」だ。

伊豆箱根鉄道、駿豆線「サイクルトレイン」本格実施 4月1日 画像
鉄道

伊豆箱根鉄道、駿豆線「サイクルトレイン」本格実施 4月1日

三島(静岡県三島市)~修善寺(伊豆市)間19.8kmの駿豆線で「サイクルトレイン」の実証実験を行っている伊豆箱根鉄道は、4月1日から本格運用に移行する。土曜・休日は自転車を列車内に持ち込める時間帯を拡大する。

南武線の津田山駅が橋上駅に…2020年春頃完成目指す 画像
鉄道

南武線の津田山駅が橋上駅に…2020年春頃完成目指す

川崎市とJR東日本横浜支社の2者は3月7日、津田山駅(川崎市高津区)の自由通路と橋上駅舎の新設工事に着手すると発表した。2020年春頃の完成を目指す。

    先頭 << 前 < 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 …380 …390 ・・・> 次 >> 末尾
Page 375 of 1,006