鉄道 企業動向ニュース記事一覧(349 ページ目)

しなの鉄道の旧塗装化プロジェクト、第3弾は「山スカ」初登場 7月29日から 画像
鉄道

しなの鉄道の旧塗装化プロジェクト、第3弾は「山スカ」初登場 7月29日から

しなの鉄道は6月16日、同社が所有する115系電車を昔の塗装に塗り替えるプロジェクトの第3弾として、「横須賀色」を復活させると発表した。初日の7月29日は、横須賀色に塗り替えた115系の臨時列車を運行。出発式なども行われる。

小田急電鉄、利用者10万人以上の全駅にホームドア設置へ 画像
鉄道

小田急電鉄、利用者10万人以上の全駅にホームドア設置へ

小田急電鉄は6月16日、相模大野駅など新たに8駅でホームドアを設置すると発表した。2022年度までに整備する。

JR『ばんえつ物語』と東武『大樹』が共演…会津若松駅でSL列車イベント 7月8日 画像
鉄道

JR『ばんえつ物語』と東武『大樹』が共演…会津若松駅でSL列車イベント 7月8日

JR東日本と東武鉄道は7月8日、磐越西線の会津若松駅(福島県会津若松市)で「SLまつり」を開催する。開催時間は10時30分から16時まで。

JR東海、台湾高速鉄道のシステム更新工事で技術コンサル 2020年1月末まで 画像
鉄道

JR東海、台湾高速鉄道のシステム更新工事で技術コンサル 2020年1月末まで

JR東海は6月8日、台湾高速鉄路と技術コンサルティングの受託に関する契約を締結した。契約期間は今年5月1日から2020年1月31日までの33カ月間。

JR北海道が全線周遊パスを発売 7月17日「道みんの日」限定 画像
鉄道

JR北海道が全線周遊パスを発売 7月17日「道みんの日」限定

JR北海道は6月14日、「道みんの日・日帰り周遊パス」を6月17日から発売すると発表した。

JR貨物、新型ディーゼル機関車「DD200形」開発…電気式を採用 画像
鉄道

JR貨物、新型ディーゼル機関車「DD200形」開発…電気式を採用

JR貨物は6月15日、新型ディーゼル機関車「DD200形」を開発すると発表した。試作車1両が6月下旬に完成する予定。老朽化した機関車の置換えを図る。

西武沿線から三崎マグロへ…西武鉄道が京急の割引切符を発売 画像
鉄道

西武沿線から三崎マグロへ…西武鉄道が京急の割引切符を発売

西武鉄道は6月17日から、京浜急行電鉄(京急電鉄)の割引切符「みさきまぐろきっぷ」を発売する。

13通貨を手軽に日本円へ…東京メトロ、外貨両替機を初めて設置 6月24日 画像
鉄道

13通貨を手軽に日本円へ…東京メトロ、外貨両替機を初めて設置 6月24日

東京地下鉄(東京メトロ)・メトロコマース・外為どっとコムの3社は6月15日、明治神宮前駅(東京都渋谷区)に外貨自動両替機を設置すると発表した。6月24日10時から利用できる。

鉄道博物館、新ジオラマや食堂車風レストランなどオープン 7月14日 画像
鉄道

鉄道博物館、新ジオラマや食堂車風レストランなどオープン 7月14日

鉄道博物館(さいたま市大宮区)は7月14日、「鉄道ジオラマ」をリニューアルオープンする。同時に新しい展示施設「鉄道文化ギャラリー」と食堂車風レストラン「トレインレストラン日本食堂」もオープンする。

秩父鉄道、関越道花園IC近くに新駅「ふかや花園」 2018年10月20日開業 画像
鉄道

秩父鉄道、関越道花園IC近くに新駅「ふかや花園」 2018年10月20日開業

秩父鉄道は6月14日、永田~小前田間に設ける新駅(埼玉県深谷市)の駅名を「ふかや花園」に決めたと発表した。2018年10月20日の開業を目指す。

    先頭 << 前 < 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 …350 …360 ・・・> 次 >> 末尾
Page 349 of 1,006