鉄道 企業動向ニュース記事一覧(292 ページ目)

脱線してまた載線!?---2月24日にJR北海道石勝線で発生した貨物列車脱線事故 画像
鉄道

脱線してまた載線!?---2月24日にJR北海道石勝線で発生した貨物列車脱線事故

JR北海道は2月24日、同日に石勝線で発生した貨物列車脱線事故の概要を明らかにした。

秋田港のクルーズ船連絡列車は『あきたクルーズ号』に…キハ48形改造車を投入 画像
鉄道

秋田港のクルーズ船連絡列車は『あきたクルーズ号』に…キハ48形改造車を投入

JR東日本秋田支社は2月23日、秋田港~秋田間で4月18日から運行を開始するクルーズ船連絡列車『あきたクルーズ号』に投入する車両の概要を明らかにした。

大井川鐵道に元『SLやまぐち号』客車---旧型客車は整備状況により休車・廃車も 画像
鉄道

大井川鐵道に元『SLやまぐち号』客車---旧型客車は整備状況により休車・廃車も

静岡県の大井川鐵道は2月26日、JR西日本から12系客車を譲り受けたことを明らかにした。

横浜市営地下鉄グリーンラインに10周年装飾…ヘッドマークも取付け 2月25日から 画像
鉄道

横浜市営地下鉄グリーンラインに10周年装飾…ヘッドマークも取付け 2月25日から

横浜市交通局は、中山駅(横浜市緑区)と日吉駅(横浜市港北区)を結ぶグリーンラインが、2008年3月に開業してから今年で10周年を迎えることを記念した装飾列車を、2月25日から運行する。

トキ鉄としな鉄の観光列車が相互乗入れ…直江津・高田-上田間で運行 4月 画像
鉄道

トキ鉄としな鉄の観光列車が相互乗入れ…直江津・高田-上田間で運行 4月

新潟県のえちごトキめき鉄道と新潟県上越市、上越商工会議所は、2月20日に新潟県上越市と長野県上田市で開催した記者会見で、4月にえちごトキめき鉄道と、しなの鉄道の観光列車の相互乗入れを行なうと発表した。

ヤマト運輸、長良川鉄道の客貨混載輸送を本格的に開始…列車の同乗は省略 画像
鉄道

ヤマト運輸、長良川鉄道の客貨混載輸送を本格的に開始…列車の同乗は省略

ヤマト運輸は2月21日、同日から岐阜県の長良川鉄道越美南線で、宅急便荷物を輸送する客貨混載輸送の本格運用を開始したことを明らかにした。

石勝線夕張支線の廃止は「最も早くて2019年3月」…代替バスは夕張鉄道が運行へ 画像
鉄道

石勝線夕張支線の廃止は「最も早くて2019年3月」…代替バスは夕張鉄道が運行へ

北海道夕張市の鈴木直道市長は2月20日に開催された記者会見で、石勝線新夕張~夕張間(夕張支線)の廃止時期を「最も早くて2019年3月」と考えていることを明らかにした。

JR四国でサイクルトレインを運行…東予地域を自転車で観光振興 画像
鉄道

JR四国でサイクルトレインを運行…東予地域を自転車で観光振興

JR四国としまなみサイクルトレイン利用促進協議会は2月20日、予讃線で3月17日から『サイクルトレインしまなみ号』を運行することを明らかにした。

夜空にきらめく列車…智頭急行の観光列車は「あまつぼし」に 3月18日デビュー 画像
鉄道

夜空にきらめく列車…智頭急行の観光列車は「あまつぼし」に 3月18日デビュー

上郡駅(兵庫県上郡町)と智頭駅(鳥取県智頭町)を結ぶ智頭急行は2月20日、外装をリニューアルした観光列車の愛称名を「あまつぼし」に決定したと発表した。

無料Wi-Fi、新幹線全線と訪日外国人が多い主要駅に完備 2018-19年度中 画像
鉄道

無料Wi-Fi、新幹線全線と訪日外国人が多い主要駅に完備 2018-19年度中

全国の新幹線や主要駅で無料Wi-Fiが2018年度中にも整備される。20日、官邸で開催された観光戦略実行推進タスクフォースで明らかにされた。

    先頭 << 前 < 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 …300 …310 ・・・> 次 >> 末尾
Page 292 of 1,006