JR西日本は6月14日、平成30年7月豪雨の影響で不通となり、復旧工事が続けられている芸備線三次~狩留家(かるが)間が、10月下旬にも全線再開できる見込みになったことを明らかにした。
JR東日本と東武鉄道(東武)は6月30日、東武の100系「スペーシア」を使用した臨時特急『スペーシア那須野号』を大宮~那須塩原間で運行する。
JR北海道は6月12日、日中に保線作業を実施する線路集中メンテナンス日を設定することを明らかにした。
JR北海道は6月12日、2023年春の開設を目指している「北海道ボールパーク」(仮称)に向けた千歳線北広島駅改修計画の概要を明らかにした。
東京地下鉄(東京メトロ)は6月12日、2021年度の完成を目指して移設工事が進められている銀座線渋谷駅(東京都渋谷区)の新ホームを2020年1月3日から供用開始する予定であることを明らかにした。
ニッポンの新鮮な魚介類は、何時間もかけて現地へむかうことなく、東京でゲットする。そんな時代がやってきそうな気配。
JR西日本と鳥取県は6月11日、山陰本線を中心に運行している「名探偵コナンイラスト列車」を6月22日にリニューアルすると発表した。
東京地下鉄(東京メトロ)は6月10日、平成時代に引退した車両をデザインした24時間券を、7月8日10時から同社のウェブサイトで発売すると発表した。
PASMO協議会と株式会社パスモは6月6日、システム切換えに伴ない、7月にICカード乗車券の一部機能を停止すると発表した。
JR東日本仙台支社は7月15日、磐越西線会津若松~郡山間で旧型客車による臨時列車を運行する。