ホンダは、水冷4ストロークエンジンを搭載したモトクロス競技専用車『CRF450R』の車体や足回りの変更、エンジンの熟成など一部改良して8月26日から発売する。
マイナーチェンジ(16日発表・発売)を行ったスバル『インプレッサ』の販売の主力となる、1.5リットルモデルもスポーティに変身している。
顧客テストドライバーが開発に参加するという『FXX』パッケージには、2年間に各地の国際レースレベルのサーキットで開催する走行会が含まれる。フェラーリが主催し、社内技術陣が顧客テストドライバーをバックアップする。
20日のアウディ『A6アバント』日本発表会には、2004年ルマン24時間耐久レースで、アウディ「R8」に乗って優勝した、アウディスポーツジャパン・チームゴウのリナルド・カペロ選手が駆けつけた。
ビッグマイナーチェンジ(16日発表・発売)を行ったスバル『インプレッサSTI』には、クルマ好きの心をくすぐる装備がいくつか追加されている。
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、この春より発売している「No Motorsports, No Life.」ロゴの『メッセージTシャツ』を、カラーバリエーションを増やし数量限定(各カラー100枚)で販売する。
新しいアウディ『A6アバント』にはラゲッジルームにレールシステムを採用、フロアと一体化した左右の2本のレールには、荷物固定フックや標準装備のフィックスキットを装着することで、ラゲッジルーム内の荷物の固定が容易になる。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、プレミアム・コンパクトモデルの『ポロ』4ドアに、特別限定車「SE」を設定し、21日から発売開始した。限定1500台。
スズキは、大型スクーターの『スカイウェイブ』シリーズの4機種に新色を設定し、27日から発売すると発表した。
ビッグマイナーチェンジ(16日発表・発売)を行ったスバル『インプレッサSTI』のエンジンスペックは、最高出力は280ps/6400rpmと変更はないが、最大トルクは42.0kgm/4400rpmから43.0kgm/4400rpmへと1kgm引き上げられている。