スズキは、軽乗用車の『アルトラパン』に特別仕様車「GセレクションII」を設定し5日から発売開始した。
スズキは、本格軽四輪駆動車の『ジムニー』に特別仕様車「ワイルドウインド」を設定し、5日から発売開始した。
無限は、4サイクルガソリンエンジン用ハイパフォーマンスエンジンオイル『REV-R』を2006年1月13日より発売する。
オートリファインはトライウインとの共同開発で、ブレーキダストの汚れを抑制する 『ダストガード』を発売する。
ダイムラークライスラー日本は、最高級車『マイバッハ』の上級モデル「マイバッハ57S」の予約受付を11月30日から開始した。AMGが開発に協力した6.0リットルV12ツインターボエンジンを搭載、最高出力は612ps。
新型トヨタ『RAV4』は先代と比べて車体寸法が大きくなった。新型RAV4の開発責任者、佐藤通彦チーフエンジニア(商品開発本部第2トヨタセンター製品企画)は、「ファーストカーとして使えます」と語る。
クライスラージープ部門は、「ライバルはポルシェ『カイエン』」とうたった新型ジープ『グランドチェロキーSRT8』の価格を発表した。ベースが3万9995ドルから、と4万ドルを割り込む価格設定ながら、0-60mphの達成速度はカイエンターボを上回る。
オートリファインはPIAAとの共同開発で、リングライト付きマルチレフ・ヘッドライトユニットをローバー『ミニ』専用モデルとして12月上旬より発売する。
無限は、マイナーチェンジした、ホンダ『インスパイア』『アコード』『アコードワゴン』『S2000』用に、各種チューニングパーツを開発、無限パーツ取扱店から発売する。
日産自動車は、洗車機やブッシュ走行などによる擦りキズやドアハンドル周辺の爪による引っかきキズなど、塗装表面に生じた擦りキズ痕が、時間の経過とともに復元する世界初のクリヤー塗料「スクラッチガードコート」を開発した。