自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,669 ページ目)
【パリ・ショー2002出品車】シトロエン『Cエアドリーム』の「今度こそ」
シトロエンのデザイナーに与えられたブリーフィングは単純明快だった。技術的に進歩した2+2クーペをデザインせよ。スポーティな外観と、軽快で明るく広い室内であること。それが『Cエアドリーム』コンセプトだ。
【パリ・ショー2002出品車】新型ルノー『エスパス』、45万台計画
2001年、セダン、ミニバン、あらゆる車型を合計したヨーロッパEセグメント(高級車)市場で、ルノーのミニバン『エスパス』は5万9322台を販売した。セグメント内シェア5.1%、EセグメントMPV内シェア18.5%を占める。そのエスパスがモデルチェンジする。
【パリ・ショー2002出品車】新型ルノー『メガーヌ』の価格、160万円から
ルノーはCセグメント、コンパクトクラスの新型『メガーヌ』(=メガーヌII)を、パリサロン直後の10月10日に販売開始すると発表した。ベース価格は160万円。ボディは3ドアハッチバックと5ドアハッチバックから導入され、エンジンは4機種を設定。
【パリ・ショー2002出品車】VW『トゥーラン』---ゴルフベースのオデッセイ?
フォルクスワーゲンはコンパクトMPV『トゥーラン』を、パリサロンに出展する見込み。公式に確認はされていないが、次期『ゴルフ』とプラットフォームを共有するようだ。発売は2003年第1四半期とアナウンスされた。
【パリ・ショー2002出品車】マツダ『デミオ』、いよいよヨーロッパ進出
マツダは3日、今月26日から来月13日まで開催される「第102回パリ・オートショー」に『マツダ2』(日本名『デミオ』)を出品すると発表した。マツダ車としては初の欧州生産車となる。
【パリ・ショー2002出品車】マツダ『アテンザ』のMPSだ! ---パワー&環境
マツダは3日「パリ・オートショー」に『マツダ6』(日本名『アテンザ』)ベースのコンセプトカー『マツダ6 MPS コンセプト』を出品すると発表した。
【パリ・ショー2002出品車】新型トヨタ『ランドクルーザー』---日本では?
トヨタ自動車はSUVシリーズの中核『ランドクルーザー』をモデルチェンジ、パリサロン(パリモーターショー)で発表する予定だ。このほど写真がリリースされた。
【パリ・ショー2002出品車】兄弟増えた---スマート『ロードスター&クーペ』
8月30日、MCCスマートはドイツ、ベルリンにおいてスマート『ロードスター』、『ロードスター・クーペ』を発表した。国際披露は9月末のパリサロン、発売は03年4月の予定だ。価格もベース価格が約1万3000ユーロ=150万円前後と発表されている。
【パリ・ショー2002出品車】ルノー『エリプス』---新世代の親環境
ルノーの最新コンセプトカー『エリプス』は自動車と環境との関係が新たな水準に到達したことを示すという。デザインもマン/マシン・インターフェイスの新たな関係を現す、ルノーが言うところの“タッチデザイン”。これは『タリスマン』コンセプト以来ルノーが始めたスタイル。
東京モーターショー、前売り入場券を9月1日より発売
日本自動車工業会は30日、「第36回東京モーターショー−商用車−2002」の前売り入場券を9月 1日から発売すると発表した。
