2001年、セダン、ミニバン、あらゆる車型を合計したヨーロッパEセグメント(高級車)市場で、ルノーのミニバン『エスパス』は5万9322台を販売した。セグメント内シェア5.1%、EセグメントMPV内シェア18.5%を占める。そのエスパスがモデルチェンジする。新型エスパス(エスパスIV)はすでに春のジュネーブ・モーターショーに参考出品されており、パリサロン直後に発売と予想される。2003年、フルに1年間生産する最初の年にEセグメントMPV内シェア20%獲得をルノーではねらっている。次期型にバトンタッチする2009年までに累計45万台達成が同じくルノーの目標だ。ルノーによればEセグメントにおけるMPV市場は拡大するようで、95年にEセグメントでMPVが占める割合は16%だったのが、01年には27.7%になっている。新型エスパスのエンジンは、まずガソリンが3.5リットルV6、2.0リットル直4、ターボディーゼルのV6が3.0リットル、同じく直4が2.2、2.0、1.9の、合計6機種。トランスミッションは6MTまたは5AT「プロアクティブ」がエンジンに応じて設定される。●しまった、ということがないように、メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中から編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け!! 重大ニュースの見落としがこれでなくなります。---
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…