米国トヨタの若者向けブランド、サイオンは8日、ニューヨークモーターショーに『iQコンセプト』を出品した。『iQ』をベースに専用ワイドボディキットを装着。迫力のスタイルを生み出している。
ダイムラーは8日、ニューヨークモーターショーで『S400ハイブリッド』を発表した。3.5リットルV6ガソリンエンジンにモーターを組み合わせて、欧州複合モードで12.7km/リットルという燃費性能をマークしている。
日本で救急車といえば、トヨタ『ハイエース』や日産『エルグランド』などのワンボックス(ミニバン)をベースに仕立てるのが一般的。しかし、タイではピックアップトラックをベースにした、キャンピングカー風にいうと“キャブコン”的な救急車も少なくない。
米国ホンダは8日、ニューヨークモーターショーで新型アキュラ『ZDX』のプロトタイプを初公開した。新型はクーペのようなボディを持つクロスオーバーで、今秋に市販される。
ニューヨークオートショーのプレスデー初日、クライスラー社長のジム・プレス氏は新型ジープ『グランドチェロキー』の発表会場にフィアット『500』で登場した。
三菱自動車のタイ生産拠点であるラムチャバン工場で生産され、世界各国で販売されているのが『パジェロスポーツ』だ。
ポルシェAGは、4月20日の11時30分に上海モーターショーにおいてポルシェの4シーターグランツーリスモ『パナメーラ』を世界初公開すると発表した。
クライスラーは8日、ニューヨークモーターショーでジープブランドの新型『グランドチェロキー』を発表した。新型はメルセデスベンツ『Mクラス』とプラットホームを共用。そのうえで、ジープならではの高い悪路走破性を身につけている。
ランドローバーは8日、ニューヨークモーターショーで『レンジローバー』のマイナーチェンジモデルを発表した。新開発の直噴5.0リットルV8を搭載。内外装のリファインも行った。
「やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫!」のテレビコマーシャルでおなじみの稲葉製作所は、東京モーターサイクルショー(3月27 - 29日、東京ビッグサイト)でバイク用のガレージを展示。