トヨタ『クラウン』70周年記念車、「エステート」にも設定…専用バイトーンカラーやマットブラックホイール採用

トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車
  • トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車

トヨタ自動車は11月20日、『クラウンエステート』に、『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車「ESTATE RS“THE 70th”」および「ESTATE Z“THE 70th”」を設定し、発売した。

【画像】トヨタ『クラウンエステート』の『クラウン』誕生70周年を記念した特別仕様車

この特別仕様車は、すでに発表されているクロスオーバー、スポーツ、セダンに続く第四弾となり、これによりクラウンシリーズ全車種に70周年記念モデルが設定されたことになる。

外装は「世界に誇る日本のクラウン」をテーマに、専用の仕様が与えられた。ボディカラーには、日本の風景との調和を表現したバイトーンカラー(プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール、プレシャスメタル×ブラック)をメーカーオプションで設定する。

足元にはマットブラック塗装を施した21インチアルミホイールを装着し、サイドには「THE 70th」のロゴをあしらった専用デカール(メーカーオプション)が用意される。

内装には、特別設定色「ブラックラスター」を採用。インストルメントパネルには専用のレーザー加飾が施され、プレミアムシフトノブや専用キー、ドアを開けた際にロゴを照らし出すプロジェクションカーテシイルミなど、随所に「THE 70th」ロゴをあしらったアイテムが装備される。

「RS“THE 70th”」には、ディンプル加工を施した本革巻きステアリングホイールや、レッドステッチ付きのスポーツレザーシート、アルミペダルといった専用のスポーティアイテムが備わる。

販売店オプションとして、パナソニック ホールディングスの「ナノイーX」を搭載したクリーンシーリングライトを追加設定。また、購入後も車両をカスタマイズできるアップグレードサービス「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」では、70周年記念アイテムの一部や、好みの色に変更できるカラードシートベルトなどを12月初旬より販売する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集