スズキは、10月5日から10日までドイツ・ケルンで開催されている二輪車の見本市「インターモト」で海外市場向けの2011年モデルの3機種を発表した。
モナコに本拠を置くベンチュリオートモービル社は9月30日、パリモーターショーにおいて、EVスポーツカー、『フェティッシュ』の改良モデルを発表した。
BMWはパリモーターショーにおいて、次期『6シリーズクーペ』を示唆したデザインスタディ『コンセプト6シリーズクーペ』を披露した。
アバルト『プントエヴォ エッセエッセ』は1.4リットル直列4気筒ターボを搭載。専用コンピューター&エグゾースト、エアフィルターなどを装備する。最大出力180ps、最大トルク27.5kgmを獲得し、ノーマル比で、15ps、2kgmのパワーアップを果たした計算だ。
シトロエン『DS4』のボディサイズは、全長4270×全幅1810×全高1530mm。リアドアの開閉ノブは、Cピラーに隠すように配置されており、クーペに見える効果を発揮。最大で19インチサイズのタイヤや、大きく膨らんだフェンダーが、力強さをアピールしている。
2代目『CLS』は、初代で好評の4ドアクーペスタイリングにいっそうの磨きをかけ、エレガントさやダイナミックさを追求。フロントマスクはスーパーカーの『SLS AMG』をモチーフに、力強さが表現された。
ロータスカーズは、9月30日に開幕したパリモーターショーにおいて、『シティカーコンセプト』を初公開した。
アウディ『A1 1.4TFSI』グレードは、フォルクスワーゲン『ポロGTI』と基本的に共通の直噴1.4リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載。
MINI『スクーターEコンセプト』は、後輪が電気モーターで駆動する方式で、リチウムイオン・バッテリーを搭載する。エネルギー供給は、付属の充電ケーブルを使い電源プラグからチャージされる。
三菱自動車は9月30日、パリモーターショーで今年12月に発売予定の欧州仕様『i-MiEV』を発表した。