MINI『スクーターEコンセプト』は、後輪が電気モーターで駆動する方式で、リチウムイオン・バッテリーを搭載する。エネルギー供給は、付属の充電ケーブルを使い電源プラグからチャージされる。
スクーターEコンセプトのフロント・ビューは、大きな丸型ヘッドライト・ユニットが特長で、完全な円形ではなく、周囲の曲面形状に合わせたデザインとなっている。リア・エンドも、リア・ホィール・カバーの左右に位置するテール・ライト・ユニットを直立配置し、透明なカバー・ガラスによりテールライト、ブレーキ・ライト、ターン・インジケーターを立体的に見せる。MINIらしいクラシカルな雰囲気が印象的だ。
また、丸型メーターの内側には、『iPhone』用のスナップイン・アダプターを装備する。ライダーがiPhoneをはめ込むと、すぐにイグニッションがオンになり、スクーターを走行させることができる。必要に応じてiPhoneをナビゲーション・システム、ミュージック・プレーヤー、電話として利用することができるほか、Bluetoothインターフェースを利用すれば、iPhoneとMINIコレクションのヘルメットとを無線接続することができる。

 
    







 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          
![学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像]](/imgs/sq_l1/1853928.jpg) 
          ![BYD シール:セダンボディに宇宙船コックピット…東京オートサロン2023[詳細画像]](/imgs/sq_m_l1/1853750.jpg) 
          ![ブリッドの新製品、「オフ車シート」に「座椅子」に「初音ミク」!…東京オートサロン2023[詳細画像]](/imgs/sq_m_l1/1853857.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2155061.jpg) 
           
          