自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(132 ページ目)

ヤマハ発動機のスノーモビル、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定される 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機のスノーモビル、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定される

ヤマハ発動機はスノーモビル『VK Professional II EPS』が日本インダストリアルデザイナー協会による「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.19」に選定されたと発表した。

ヤマハの低速自動運転車の”現実味”---CES 2018で提案 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハの低速自動運転車の”現実味”---CES 2018で提案

CES 2018で、関係者の間で話題になっていたのが、”ワンマイルモビリティを再定義する”というコンセプトのヤマハの低速自動運転車だ。

自転車をクルマの後部座席に積み込める輪行バッグ「セダンモ車載」発売 画像
自動車 ニューモデル

自転車をクルマの後部座席に積み込める輪行バッグ「セダンモ車載」発売

ドッペルギャンガーは、クルマの後部座席にスポーツ自転車をスマートに積載するための輪行バッグ「セダンモ車載 DCB443-DP」を発売した。

電動車椅子 WHILL Model CiがCES 2018ベスト・イノベーション受賞 画像
自動車 ニューモデル

電動車椅子 WHILL Model CiがCES 2018ベスト・イノベーション受賞

WHILLは、米国ネバダ州ラスベガスにて開催されるコンシューマ・エレクトロニクス分野での世界最大級の見本市「CES 2018」に、米国向けモデルのパーソナルモビリティ『WHILL Model Ci 』を出展し、「Accessible Tech」部門で「Best of Innovation Award」を受賞した。

トヨタ、モビリティサービス専用EV『e-パレット』をCES 2018で発表 画像
エコカー

トヨタ、モビリティサービス専用EV『e-パレット』をCES 2018で発表

トヨタ自動車は、1月9日から1月12日まで米国ラスベガスで開催される世界最大の家電見本市「CES 2018」にて、モビリティサービス(MaaS)専用次世代電気自動車(EV)「e-パレット コンセプト」を初公開した。

デンソー、米ベンチャーに出資…ライドシェアなどの新モビリティ事業を強化 画像
自動車 ニューモデル

デンソー、米ベンチャーに出資…ライドシェアなどの新モビリティ事業を強化

デンソーは1月5日、米国のベンチャー企業のActiveScaler社に出資した、と発表した。

Ujet、折りたためる都会向け電動スクーターが登場…CES 2018 画像
モーターサイクル

Ujet、折りたためる都会向け電動スクーターが登場…CES 2018

1月7日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは「CESアンヴェールド・ラスベガス」が開催された。前回から規模も会場も大きくなった本イベントで、ひときわ注目を集めていたのが、ルクセンブルクの企業Ujetが発表した電動スクーター『Ujet エレクトリック スクーター』だ。

ヤマハ PAS、20型小径モデル2機種の2018年モデル発表…新カラー採用など 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ PAS、20型小径モデル2機種の2018年モデル発表…新カラー採用など

ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車『PAS(パス)』の20型コンパクトモデル、「PASシティ-C」および「PASシティ-X」の2018年モデルを2018年2月9日より発売する。

ドコモバイクシェアと自転車NAVITIME、アプリ連携を開始 画像
自動車 ニューモデル

ドコモバイクシェアと自転車NAVITIME、アプリ連携を開始

ドコモ・バイクシェアとナビタイムジャパンは、自転車シェアリングサービスにおいてアプリ連携を12月18日より開始した。

人工筋肉を使った歩行トレーニング装置、ブリヂストンなど開発へ 画像
自動車 ニューモデル

人工筋肉を使った歩行トレーニング装置、ブリヂストンなど開発へ

ブリヂストンは12月15日、東京医科歯科大学生体材料工学研究所の川嶋健嗣教授と共同で、シニアの健康増進に貢献する歩行トレーニング装置の開発を開始したと発表した。