自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(130 ページ目)

VW、都市モビリティ技術に340億ユーロ以上の大型投資…ジュネーブモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

VW、都市モビリティ技術に340億ユーロ以上の大型投資…ジュネーブモーターショー2018で発表

フォルクスワーゲングループは、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018において、2022年までに都市モビリティ技術に、340億ユーロ(約4兆4620億円)以上を投資すると発表した。

ヤマハ、スポーツ電動アシスト自転車YPJにMTBなど4モデル追加…ハイパワー化も 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、スポーツ電動アシスト自転車YPJにMTBなど4モデル追加…ハイパワー化も

ヤマハ発動機はスポーツタイプの電動アシスト自転車「YPJシリーズ」に、新たにマウンテンバイクなど4モデルを追加設定し、6月11日から順次発売すると発表した。価格は28万800-37万8000円となっている。

ヤマハ発動機、本格オフロードモデルなど電動アシスト自転車4機種発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、本格オフロードモデルなど電動アシスト自転車4機種発売へ

ヤマハ発動機は、スポーツ自転車の高い走行性能と電動アシスト機能のメリットをハイブリッドさせたスポーツ自転車ブランド『YPJ』シリーズ4機種を6月11日より順次発売する。

水素をさらに身近にする、ホンダのスマートステーション…FC EXPO 2018 画像
自動車 ニューモデル

水素をさらに身近にする、ホンダのスマートステーション…FC EXPO 2018

水を電気分解して水素を作る。ホンダは水素燃料電池展(FC EXPO 2018)に、低騒音で設置や運用が容易なスマート水素ステーション(SHS)を出展した。

鈴木商館、小型で安価な水素充填システムを提案…FC EXPO 2018 画像
自動車 ニューモデル

鈴木商館、小型で安価な水素充填システムを提案…FC EXPO 2018

排ガスを出さない燃料電池フォークリフト。屋内での使用や、荷物の品質保持が要求される物流の現場での利用が可能となり、注目する企業は多いという。第14回国際水素・燃料電池展(FC EXPO 2018)に、鈴木商館は燃料電池フォークリフト用水素充填システムを出展した。

蓄電は質が問われる時代、CONNEXX SYSTEMSの提案…二次電池展2018 画像
エコカー

蓄電は質が問われる時代、CONNEXX SYSTEMSの提案…二次電池展2018

2月28日から3月2日まで東京ビッグサイトで開催された国際二次電池展で、CONNEXX SYSTEMS(コネックス・システムズ)のブースでは、ただ電気を貯めるだけではない、電気の貯め方、使い方、使い勝手の点で、よりユーザーのニーズに合った蓄電システムが紹介された。

三輪電動アシスト自転車 PAS ワゴン、新カラーと次世代ドライブユニット採用へ 画像
自動車 ニューモデル

三輪電動アシスト自転車 PAS ワゴン、新カラーと次世代ドライブユニット採用へ

ヤマハ発動機は、積載性に優れた三輪電動アシスト自転車「PAS ワゴン」2018年モデルを5月2日より発売する。

ヤマハ PAS シオン-U、2018年モデル発売へ 24型・26型モデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ PAS シオン-U、2018年モデル発売へ 24型・26型モデルを追加

ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS シオン-U」2018年モデル3種類を4月3日より順次発売する。

JR四国でサイクルトレインを運行…東予地域を自転車で観光振興 画像
鉄道

JR四国でサイクルトレインを運行…東予地域を自転車で観光振興

JR四国としまなみサイクルトレイン利用促進協議会は2月20日、予讃線で3月17日から『サイクルトレインしまなみ号』を運行することを明らかにした。

スバルとアニメ「弱虫ペダル」とのコラボCM、第2弾を公開---こだわりがわかる? 画像
自動車 ビジネス

スバルとアニメ「弱虫ペダル」とのコラボCM、第2弾を公開---こだわりがわかる?

SUBARU(スバル)は、TVアニメ『弱虫ペダル GLORY LINE』とのコラボレーションTVCMを制作し、2月19日以降、同番組内にて放送しているほかスバルオフィシャルウェブサイトなどでも公開した。