自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(128 ページ目)

電動車いす使用開始時期の低年齢化が進む---ヤマハ発動機がキッズフェスタ2018に出展 画像
自動車 ニューモデル

電動車いす使用開始時期の低年齢化が進む---ヤマハ発動機がキッズフェスタ2018に出展

ヤマハ発動機は、14~15日にTRC東京流通センター(東京都大田区)で開催された、子ども向け福祉用具の展示会「キッズフェスタ2018(第17回子どもの福祉用具展)」に出展した。

鳥取砂丘でセグウェイ体験できる 4月28日-5月6日 画像
モータースポーツ/エンタメ

鳥取砂丘でセグウェイ体験できる 4月28日-5月6日

砂丘モビリティツアーは、日本唯一となる国立公園内でのセグウェイ体験ツアーを鳥取砂丘で4月28日から5月6日に開催。300名限定でツアー参加者の募集を開始した。

目指せ事故ゼロ「おやこじてんしゃプロジェクト」開設 画像
自動車 ニューモデル

目指せ事故ゼロ「おやこじてんしゃプロジェクト」開設

 おやこじてんしゃプロジェクトは2018年4月、子ども乗せ自転車の乗り方と交通ルールが学べるWebサイト「おやこじてんしゃプロジェクト」を開設した。勉強会や試乗会などの情報発信やユーザーをつなげるコミュニティーなども紹介する。

パーソナルモビリティ WHILLモデルC、レッドドットアワードで最優秀賞を受賞 画像
自動車 ニューモデル

パーソナルモビリティ WHILLモデルC、レッドドットアワードで最優秀賞を受賞

WHILLは、パーソナルモビリティ「WHILLモデルC」が、世界的デザイン賞「レッドドットアワード プロダクトデザイン2018」にて、最優秀賞である「ベスト オブ ザ ベスト」をヘルスケア部門で受賞したと発表した。

歩道走行の自転車が歩行者をひき逃げ、逃走阻止の目撃者にも暴行して逮捕 画像
自動車 社会

歩道走行の自転車が歩行者をひき逃げ、逃走阻止の目撃者にも暴行して逮捕

7日午後4時30分ごろ、京都府京都市北区内の国道367号で、歩道を走行していた自転車が高齢女性に接触する事故が起きた。女性は重傷。自転車は逃走しようとしたが、警察は抑止しようとした目撃者を暴行した容疑で男を逮捕している。

ヤマハ発動機、キッズフェスタ2018へ出展…小児用電動車いす活用セミナーを開催予定 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、キッズフェスタ2018へ出展…小児用電動車いす活用セミナーを開催予定

ヤマハ発動機は、4月14日・15日にTRC東京流通センターで開催される子ども向け福祉用具展示会「キッズフェスタ2018(第17回子どもの福祉用具展)」に出展する。

手ぶら観光カウンターの整備・機能強化を補助 国交省 画像
自動車 ビジネス

手ぶら観光カウンターの整備・機能強化を補助 国交省

国土交通省は、訪日外国人旅行者が手ぶらで観光できる環境を整備するため、手ぶら観光カウンターの整備・機能強化する民間事業者を対象とする補助事業を実施する。

鉄道でのハンドル形電動車椅子の利用、要件を大幅緩和 国交省 画像
自動車 ニューモデル

鉄道でのハンドル形電動車椅子の利用、要件を大幅緩和 国交省

国土交通省はハンドル形電動車椅子で鉄道を利用する際の要件を4月1日に大幅に緩和した。

地元タイのエネルギー企業がEV開発会社を設立、新規参入を目指す…バンコクモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

地元タイのエネルギー企業がEV開発会社を設立、新規参入を目指す…バンコクモーターショー2018

バンコクモーターショーで、タイ資本の新しいEVブランド「MINE」が産声をあげた。エネルギー関連企業が独自にプロジェクトを立ち上げ、車両事業への参入を目的として3台のコンセプトモデルを初公開。国内外のメディアから注目を集めていた。

発売が近づくタカノカーズの電動ピックアップ…バンコクモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

発売が近づくタカノカーズの電動ピックアップ…バンコクモーターショー2018

昨2017年にバンコク モーターショーに初出展し、シンプルな小型電動ピックアップの試作車を公開したタカノオート。今年は「タカノカーズ」という商品ブランドを掲げ、より発売に近づいたプロトタイプを展示していた。