自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(125 ページ目)

電動小型低速車を高齢者の足に活用 横浜市金沢区富丘エリアで、京急と横浜国立大が実証へ 画像
自動車 ニューモデル

電動小型低速車を高齢者の足に活用 横浜市金沢区富丘エリアで、京急と横浜国立大が実証へ

京浜急行電鉄は、横浜国立大学と、電動小型低速車を利用した新しい交通システム構築に向けて、産学連携で協力を推進する協定を締結した。

トヨタ『eパレット』のライバル? VW『セドリック・アクティブ』登場…CEBIT 2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『eパレット』のライバル? VW『セドリック・アクティブ』登場…CEBIT 2018

CEBIT2018において『セドリック・アクティブ』が世界初公開された。フォルクスワーゲンのドライバーレスカーコンセプト『セドリック』の5代目にあたる、アクティブなライフスタイルに対応するコンセプトカーだ。

イタリア生まれのEVミニカー『BIRO』、生みの親が語るその魅力とは 画像
自動車 ニューモデル

イタリア生まれのEVミニカー『BIRO』、生みの親が語るその魅力とは

BIRO JAPAN(ビロジャパン)は6月26日、イタリア生まれのEVミニカー『BIRO(ビロ』の販売店を東京・八丁堀にオープンした。昨年の大阪店に続いて、日本では2店舗目。この日は生みの親であるマッテオ・マエストリ氏もイタリアからお祝いに駆けつけた。

グリーンスローモビリティを活用した実証事業を実施へ 国交省が自治体を公募 画像
自動車 ニューモデル

グリーンスローモビリティを活用した実証事業を実施へ 国交省が自治体を公募

国土交通省は、電動で20km/h未満で公道を走ることが可能な4人乗り以上の「グリーンスローモビリティ」の活用検討に向けた実証調査支援事業を公募する。

ヤマハ、新型オフロード・リクリエーショナルビークル『ウルヴァリンX2』を北米投入 画像
モーターサイクル

ヤマハ、新型オフロード・リクリエーショナルビークル『ウルヴァリンX2』を北米投入

ヤマハ発動機は、ROV(Recreational Off-highway Vehicle。ATA、サイドバイサイドとも)の新製品として、2人乗りレクリエーショナルモデル『ウルヴァリンX2』を6月から北米市場などで発売する。

SOMPOが事業創出プラットフォームを設立…人材×データ、まずモビリティ分野から 画像
自動車 ビジネス

SOMPOが事業創出プラットフォームを設立…人材×データ、まずモビリティ分野から

SOMPOホールディングスは、データサイエンティスト人材を中心に新事業を創出するプラットフォーム「SOMPO D-STUDIO」を13日設立した。

川崎重工、多用途四輪車シリーズに「ちょうどいいサイズ」を追加 画像
自動車 ニューモデル

川崎重工、多用途四輪車シリーズに「ちょうどいいサイズ」を追加

川崎重工業は、多用途四輪車『MULE』シリーズの新機種、「PRO-MX」を、2019年モデルとしてアメリカやカナダなどの北米を中心とした地域で7月中旬から発売する。

盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄に電気バスや超小型モビリティ導入へ 国交省が支援 画像
自動車 社会

盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄に電気バスや超小型モビリティ導入へ 国交省が支援

国土交通省は、環境に優しい交通サービスの導入する事業者を支援する事業で、盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄全域に、電気バス4台、超小型モビリティ20台が導入されると発表した(8日)。

シェアサイクルの駐輪場を倍増、全国で1700か所に…国の機関に駐輪場設置も 活用推進計画 画像
自動車 ニューモデル

シェアサイクルの駐輪場を倍増、全国で1700か所に…国の機関に駐輪場設置も 活用推進計画

自転車活用推進法施行後初の自転車活用推進計画が、8日の閣議で決まった。推進本部事務局のある国土交通省は「政府は一体となって推進計画に記載された事項を着実に実施する」と、石井啓一国交相が述べた。

2台の電動アシスト付き自転車が交差点で出会い頭衝突、一方の高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

2台の電動アシスト付き自転車が交差点で出会い頭衝突、一方の高齢男性が死亡

7日午前8時55分ごろ、愛知県蟹江町内の町道で、交差点を進行していた2台の電動アシスト付き自転車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で一方の自転車に乗っていた高齢男性が死亡している。