2日、ルノーはコードネーム「X90」で開発してきた、いわゆる“5000ユーロカー”を、グループのダシアから『ローガン』の名前で発表した。自動車市場が発展中の地域向けに企画された。
スズキは、新しいコンセプトとデザインで設計された電動車いすのコンセプトモデル『TM−30C』を発表した。
ダイハツ工業は、軽のオープンスポーツカーの『コペン』の発売2周年を記念して特別仕様車「コペン2ndアニバーサリーエディション」を設定して2日から発売した。
日産自動車は、2006年に北米2007モデルイヤーとして投入を予定しているハイブリッド乗用車『アルティマハイブリッド』の試作車を米国サンフランシスコで披露した。
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、NISMOロゴの変更に伴い、新たにデザインした『メタルエンブレム』、子供用サイズの『GT-R FOREVERキャップ』と新バージョンの『ミニステッカーセット』を、全国のNISMOショップを通じて発売した。
トヨタテクノクラフト・TRDは、新型『クラウン』2WD車用のダイレクトブレーキラインを発売した。
トヨタテクノクラフト・TRDは、従来の19インチアルミホイール『TRDプレミアム』に新色マーキュリーシルバーを追加、受注を開始した。
日産自動車は、『キューブ』、『キューブキュービック』の期間限定車「キューブ・プラス・コンラン」と「キューブ・キュービック・プラス・コンラン」の生産オーダーが発売後2週間で生産計画台数の1000台に達したため、5月末で生産オーダーの受付を終了したと発表した。
ダイハツ工業は、軽乗用車の『タント』に装備を充実した特別仕様車「スマイルセレクション」を設定して1日から発売した。
日野自動車は、小型トラックの『デュトロ』の新イメージキャラクラターに、アニメキャラクターの「ポパイ」を起用して広告展開すると発表した。