今週のニュース、アクセス数ベスト20をランキング!! パリモーターショーが23日から始まりましたので、今週のアクセスランキングはほぼそのままパリモーターショー出品車人気ランキングになっています。その中で上位に来た意外なニュース!!
三菱電機は、日本貨物鉄道(JR貨物)と協力して「フラットラックによる12ftコンテナ国際一貫輸送システム」を構築、本格稼動を目指して準備を開始した。
大リーグのイチロー選手が256本安打で、新記録をめざします。レスポンスの試乗記は「256字試乗記」。飾りの言葉やあいまいな表現のない、核心を突く文章でクルマの走攻守、心技体を分析。わかりやすいと評判の試乗記です。
マイクロコンパクトカーの新しい可能性を提案し続けてきたスマートから、5ドアハッチバック『フォーフォー』がデビューした。フォーフォーの魅力をいち早く体感できるイベントを、全国統一フェアに先駆け東京・丸の内で実施中。
ダイハツ工業は、軽乗用車『テリオスキッド』にウインタースポーツブランド「キスマーク」とコラボレートした特別仕様車「テリオスキッド×キスマーク」を新設定、1日から発売した。
オートバックスセブンは、オリジナルブランドの「mono CRAFT」シリーズに、新たにマツダ『ロードスタークーペ』をベースにしたmono CRAFT 『mm 1』を追加、販売を開始する。
TRD(トヨタテクノクラフト)は、新型車『アイシス』用に、各種TRDストリートユースパーツ発売した。エアロバーツなどのドレスアップアイテム、アルミホイール、スポーツマフラー、サスペンションセットなどを、豊富に設定した。
トヨタ『アイシス』(28日発表・発売)のポイントのひとつは、『ウィッシュ』やホンダ『ストリーム』などに比べて3列目シートの居住性に優れていることだ。
30日発表、発売が開始される日産『ティーダ』。狙うは従来コンパクトカーに与えられてきたエントリーカーとしてのポジションより、増加傾向にある“ダウンサイザー”を捉える狙いがある。
29日発表、11月6日に販売開始となるオペル『アストラ』。数あるGMブランドの一員としての存在価値は“改めてオペルの良さを知る”こと。