ホンダは、3月4日からスイスで開催される「ジュネーブモーターショー」に、欧州向け『シビック タイプRコンセプト』を出展する。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は2月11日、「2014ワールドカーオブザイヤー」の第2次選考12台を発表した。
インド・デリーで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)にてメルセデスベンツは、『Mクラス』の防弾仕様車『ML500 ガード』をアンベイルした。
ボンバルディアは2月11日、中東とアフリカを本拠地とする無記名を希望する顧客が、12機の『CRJ900 NextGen地域ジェット機』の購入を行う発注内示書にサインしたことを公表した。
VW『ゴルフ』のスポーツモデルとして定着しているGTIが最新のゴルフVIIも設定された。外観デザインはゴルフそのものだが、ハニカムグリルの左右いっぱいに赤いストライプを入れ、赤いブレーキキャリパー採用するなど、GTIのお約束とも言うべき要素を取り入れている。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンが導入している『up!』は、フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズの、新しいスモールカーである。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが導入している『レンジローバー・スポーツ』は、ランドローバー史上最速、最も俊敏でレスポンスに優れた一台だという。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは2月11日、ドイツ・ザクセン州のライプツィヒ工場において、新型SUV『マカン』用の新工場の開所式を行った。
ドイツの高級車メーカー、アウディが2月12日にワールドプレミアする謎の新型車。同車の正体が、海外の自動車メディアのリークで判明した。
レクサス『GS』に追加された「300h」は既にクラウンやISに搭載されている4気筒2.5リッターエンジン+ハイブリッドシステムを移植したモデルだ。今回は手触りの良いセミアニリン本革シートなど快適装備を充実させた「バージョンL」に試乗した。