モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(365 ページ目)

バイクやクルマ好きなら夢中になる…ヤマハのスノーモビルに乗ってみた 画像
モーターサイクル

バイクやクルマ好きなら夢中になる…ヤマハのスノーモビルに乗ってみた

ヤマハ発動機がタングラム斑尾(長野県)で開いたスノーモビルの試乗会。バイクジャーナリストの記者も乗ってみた。初めての体験だ。

遊び心あふれるストリートコミューター…ヤマハ YW125X ビーウィズ 画像
モーターサイクル

遊び心あふれるストリートコミューター…ヤマハ YW125X ビーウィズ

左右非対称のヘッドランプが独創的なフロントマスクを演出する『YW125X ビーウィズ』が発売された。スタイリングのデザインコンセプトは「New Crossover BW'S」。ヤマハの謳い文句は「SUVテイストが楽める都会のストリートコミューター」だ。

ヤマハ ボルト、車体色とタンクロゴ一新で新たな魅力…全3色の設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ ボルト、車体色とタンクロゴ一新で新たな魅力…全3色の設定

「スターシリーズならではのボバースタイルと、市街地走行の楽しさ」をコンセプトに、2013年12月にデビューして以来、順調なセールスを続けるヤマハの空冷Vツインクルーザー『XVS950CU BOLT(ボルト)』シリーズ。

スズキ バンディット1250、2016年モデルを発売…大型ロードスポーツ 画像
モーターサイクル

スズキ バンディット1250、2016年モデルを発売…大型ロードスポーツ

スズキは、大型ロードスポーツバイク『バンディット1250F ABS』および『バンディット1250S ABS』の2016年モデルを2月24日より発売する。

スズキ、フラッグシップスポーツ 隼 に新色追加 画像
モーターサイクル

スズキ、フラッグシップスポーツ 隼 に新色追加

スズキは、大型スポーツバイク『隼(ハヤブサ)』の車体色およびデカール色を変更して、2月24日より発売する。

ホンダ、新開発エンジン搭載の CRF1000L アフリカツイン を発売 画像
モーターサイクル

ホンダ、新開発エンジン搭載の CRF1000L アフリカツイン を発売

ホンダは、新開発のエンジンを搭載したアドベンチャーモデルの『CRF1000L アフリカツイン』を、2月22日に発売する。

懐かしの復刻カラーでヤマハ ジョグ 登場…1984年モデルのツートンカラー 画像
モーターサイクル

懐かしの復刻カラーでヤマハ ジョグ 登場…1984年モデルのツートンカラー

ヤマハは1983年の初代からのロングセラー、原付1種スクーター『ジョグ CE50』に、1980年代のカラーリングをイメージした『ジョグ CE50』(JOG SPECIAL)を追加し、台数限定にて3月10日より発売する。

ヤマハ SR400 、誕生年“1978”をあしらった新色がデビュー 画像
モーターサイクル

ヤマハ SR400 、誕生年“1978”をあしらった新色がデビュー

1978年発売のロングセラーモデル『ヤマハ SR400』がニューカラーを採用し、2月10日より新発売した。

ヤマハ MT-09 トレーサーABS に新色ガンメタ×ブルー登場 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-09 トレーサーABS に新色ガンメタ×ブルー登場

845ccのトリプルエンジンを搭載するヤマハ『MT-09トレーサーABS』に、ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ガンメタ×ブルー)のニューカラーが登場した。

BLUE COREエンジン搭載、ヤマハ NMAX125…ハイビーム時は3灯 画像
モーターサイクル

BLUE COREエンジン搭載、ヤマハ NMAX125…ハイビーム時は3灯

ヤマハ『NMAX125』が、3月18日に発売される。ヤマハ独自の“BLUE CORE”思想に基づき、高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスし開発された「BLUE COREエンジン」を国内モデルで初めて搭載した。