ホンダは、4月18日に発表したスーパースポーツモデル『CBR250RR』について、発表後3日間で年間販売計画台数3500台を上回る3714台を受注したと発表した。
カワサキモータースジャパンは、トラディショナルシングル『エストレヤ』の生産終了を発表、ファイナルエディションを6月1日より発売する。
新日鉄住金は、同社のチタン薄板がホンダの大型スポーツバイク最新モデル『CBR1000RR SP』の燃料タンク素材として採用されたと発表した。
ホンダは、新型スーパースポーツ『CBR1000RR SP2』をベースとした、ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を4月20日に発売する。
ホンダは、新型軽二輪スーパースポーツ『CBR250RR』を5月12日に発売すると発表した。
カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッドモデル『Z250SL』の2017年モデルを5月15日より発売する。
カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z250 ABS』および『Z250 ABS スペシャルエディション』の2017年モデルを5月15日より発売する。
ホンダは、新型クルーザーモデル『レブル250』と『レブル500』を4月17日に発売する。
国内では『レブル250』が発売を控えているが、その北米仕様『レブル300』でライドフィールを確かめた。
ホンダは、水冷2気筒745ccエンジンにデュアルクラッチトランスミッション(DCT)を組み合わせた新型アドベンチャーモデル『X-ADV』を4月14日に発売する。